とっぷぺぇじ
音楽置き場
ごあんない
2015年以降のアレンジ曲は、SoundCloudやTwitterの方に上げています。
今後はYouTubeにも少しずつ上げていければいいなと思っております。
・SoundCloud
蓬屋ふらん SoundCloudアカウント
・YouTube
フランソワさんのよもぎ畑 Youtubeチャンネル
・Twitter
Twitterに投稿したアレンジ音源等まとめ(2015〜2020)
Twitterに投稿したアレンジ音源等まとめ(2021〜)
東方Project ファミコン音源アレンジ
『MegaMari 魔理沙の野望』 ファミコン音源アレンジ
黄昏フロンティアさん制作の東方2次創作ゲーム『MegaMari 魔理沙の野望』のアレンジ曲です。
(2007年にCD『
FamiMari』として発表。CDの頒布終了につきフリー公開)
01. オープニング〜ふたりはマリアリ
02. ターゲット選択
03. ボスが出てくるアレ
04. 霊夢ステージ
05. チルノステージ
06. 咲夜ステージ
07. レミリアステージ
08. 妖夢ステージ
09. 幽々子ステージ
10. うどんげステージ
11. 永琳ステージ
12. ボスバトル1
13. 蒐集魔理沙
|
14. ゲームオーバー
15. キノコチェッカー
16. スーパー図書館
17. パチュリーステージ1
18. エクストラステージ
19. エクストラボスバトル
20. 蒐集アリス
21. パチュリーステージ2
22. パチュリーステージ3
23. パチュリーステージ4
24. ボスバトル2
25. エンディング
|
■全曲集ダウンロード(26.0MB)
動画配信・フリーゲーム等でのBGMとしてのご利用について(2022.3.21更新)
■弊サークルの楽曲をYouTube・ニコニコ動画・ネットラジオ等でBGMとしてお使いになりたい場合
(1)この「音楽置き場」ページ内の東方アレンジ曲
・東方Projectに関係したコンテンツである
・
東方Projectの二次創作ガイドラインに沿っている
・公序良俗に反するコンテンツではない
・成人向け(R18)コンテンツではない
・営利目的でない
以上の条件を満たしていただければ、常識の範囲内でご自由にBGMとして使っていただいてOKです。
メール等でお問い合わせいただく必要はありません。
ご利用の際は、可能であれば、当サイトの東方アレンジ曲であることを、クレジット等に
お書き添えいただけるとありがたいです。
(東方を知らない人が視聴しても、何の曲なのか、誰が作った曲なのか、などが分かるように)
(2)弊サークル自身がSoundCloud、YouTubeにアップロードした楽曲
東方アレンジ曲であれば、基本的に(1)と同じ扱いで大丈夫です。
どこの音源をお使いになったのか、クレジット等にお書き添えいただけますと助かります。
東方以外の版権物ジャンル曲に関しては、ご使用はお控えいただけますと幸いです。
(3)弊サークルのCDの音源
フリー公開していない、CDにしか収録されていない曲は、個別に判断いたしますので、
「どの曲を、どういうコンテンツにお使いになりたいか」をメール等でお問い合わせください。
■弊サークルの楽曲を「フリーゲームのBGM」としてお使いになりたい場合
(1)東方Projectの2次創作ゲーム
・この「音楽置き場」ページ内の東方アレンジ曲である
・有料で頒布する作品ではない(アプリ内の広告はOKとみなします)
・
東方Projectの二次創作ガイドラインに沿っている
・公序良俗に反するコンテンツではない
・成人向け(R18)コンテンツではない
以上の条件を満たしていただければ、BGMとして使っていただいてOKです。
つまり、ゲーム本体に楽曲ファイルを同梱、または埋め込んだ形で
再配布していただいても大丈夫ということです。
ご利用の際は、当サークルのアレンジ曲をお使いになった旨を、
read meテキストやエンディングクレジット等にお書き添えいただけますと幸いです。
ゲームの詳細をお伺いして個別に使用許可をお出しする、というのは現実的に難しいため、
原則、メールでお問い合わせいただく必要はありません。
ゲーム製作者様ご自身でご判断いただけますよう、お願いいたします。
(もちろん、ご使用報告をメールやTwitter等で一言いただけましたらとても嬉しいです。
個別にお返事はできないかもしれませんがご了承ください……)
(2)東方ジャンル&オールジャンルの音楽ゲーム
「オールジャンルの音楽ゲーム」とは、例えばDancing☆Onigiri、StepMania、太鼓さん次郎など、
別に東方ジャンルに限ったものではないが、東方の曲が混ざっていてもおかしくないような、
フリー公開の音ゲーのことを指しています。
音ゲーに関しては、「曲の尺」が譜面制作に密接に絡んでくると思います。
メールでお問い合わせいただけましたら、「1ループ完結のショート版」など、
任意の曲長にカットしてお渡しできますので、ご相談ください。
その他の条件は、基本的に(1)と同じです。
CDにしか収録されていない曲などを音ゲーにしたい場合は、個別に判断いたしますので、
詳細をメール等でご相談くださいませ。
その他 よくある質問
■楽曲の制作環境について
このページの楽曲は全て、フリーのFC音源サウンドドライバppmckを使って制作しています。
NSF制作:ppmck / mumml
NSF再生・録音:Virtua NSF
たまに「ファミコン音源で曲を作ってみたいんですけど、どのソフトを使えばいいですか?」
と質問をいただきます。
本物のファミコンの仕様に厳密に沿ったデータを作りたい方なら
・MMLタイプ …… 「NSD.Lib」や「ppmck」など。テキストで譜面を書く手法。
・トラッカータイプ …… 「FamiTracker」など。HertzDevil氏による機能拡張版「0CC-FamiTracker」も。
あたりが主流ではないかと思います。
DAWで使えるファミコン風のVSTiであれば「Magical8bit Plug」が定番でしょうか。
これはファミコンの仕様を厳密にエミュレートするものではないですが、お手軽なのがいいですね。
私も音取り・編曲の段階はMIDIでやっておりまして、ざっくりした響きの確認には
Magical8bit Plugを使うことがあります。
何を作りたいかによって必要なソフトが違ってきますので、ご自身に合ったものを探してみてくださいね。