巻 | タイトル | 作者 | 訳者 | 初版発売期 |
1 | 火吹山の魔法使い | スティーブ・ジャクソン イアン・リビングストン |
浅羽莢子 | 84.12.30 |
2 | バルサスの要塞 | スティーブ・ジャクソン | 浅羽莢子 | 85.4.25 |
3 | 運命の森 | イアン・リビングストン | 松坂健 | 85.7.25 |
4 | さまよえる宇宙船 | スティーブ・ジャクソン | 浅羽莢子 | 85.9.20 |
5 | 盗賊都市 | イアン・リビングストン | 喜多元子 | 85.10.20 |
6 | 死のワナの地下迷宮 | イアン・リビングストン | 喜多元子 | 85.11.20 |
7 | トカゲ王の島 | イアン・リビングストン | 松坂健 | 85.12.10 |
8 | サソリ沼の迷路 | スティーブ・ジャクソン(米) | 大村美根子 | 86.2.21 |
9 | 雪の魔女の洞窟 | イアン・リビングストン | 浅羽莢子 | 86.4.25 |
10 | 地獄の館 | スティーブ・ジャクソン | 安田均 | 86.6.25 |
11 | 死神の首飾り | ジェイミー・トムソン マーク・スミス |
松坂健 | 86.8.25 |
12 | 宇宙の暗殺者 | アンドリュー・チャップマン | 酒井昭伸 | 86.10.25 |
13 | フリーウェイの戦士 | イアン・リビングストン | 佐脇洋平 | 86.12.25 |
14 | 恐怖の神殿 | イアン・リビングストン | 浅羽莢子 | 87.1.30 |
15 | 宇宙の連邦捜査官 | アンドリュー・チャップマン | 久志本克己 | 87.2.25 |
16 | 海賊船バンシー号 | アンドリュー・チャップマン | 鎌田三平 | 87.3.25 |
17 | サイボーグを倒せ | スティーブ・ジャクソン | 坂井星之 | 87.4.25 |
18 | 電脳破壊作戦 | ロビン・ウォーターフィールド | 酒井昭伸 | 87.5.25 |
19 | 深海の悪魔 | スティーブ・ジャクソン(米) | 鎌田三平 | 87.6.25 |
20 | サムライの剣 | ジェイミー・トムソン マーク・スミス |
松坂健 | 87.7.25 |
21 | 迷宮探検競技 | イアン・リビングストン | 喜多元子 | 87.8.25 |
22 | ロボット コマンドゥ | スティーブ・ジャクソン(米) | 安田均 | 87.10.25 |
23 | 仮面の破壊者 | ロビン・ウォーターフィールド | 坂井星之 | 87.11.25 |
24 | モンスター誕生 | スティーブ・ジャクソン | 安田均 | 88.3.30 |
25 | ナイトメア キャッスル | ピーター・ダービル・エバンス | 柿沼瑛子 | 88.5.30 |
26 | 甦る妖術使い | イアン・リビングストン | 多摩豊 | 88.7.30 |
27 | スターストライダー | ルーク・シャープ | 坂井星之 | 88.9.30 |
28 | 恐怖の幻影 | ロビン・ウォーターフィールド | 安田均 深田宏 |
89.4.30 |
29 | 真夜中の盗賊 | グリーム・ディビス | 多摩豊 | 89.4.30 |
30 | 悪霊の洞窟 | ルーク・シャープ | 佐脇洋平 | 89.9.30 |
31 | 最後の戦士 | マーク・ガスコイン | 坂井星之 | 89.10.30 |
32 | 奈落の帝王 | ポール・メイソン スティーブ・ウィリアムズ |
斎藤ひろみ | 90.3.30 |
33 | 天空要塞アーロック | マーティン・アレン | 坂井星之 | 91.5.30 |
●ちょっとしたコメント:
改めて、本棚のFFシリーズをチェックしていて、その刊行ペースの早さにビックリします。84年末に第1巻『火吹山の魔法使い』が出てから、85年に6冊、86年に6冊、87年に10冊と、NOVAの高校時代はまさに、ゲームブックの最盛期とともにあったんだなあ、と実感。
87年末に、ソロプレイ重視のTRPG『T&T』が、社会思想社から出版されたため、刊行ペースは落ちますが、それでも88、89年は4冊ずつ。
でも、そこで急速にペースダウン。『最後の戦士』なんて、「本当にこれでFFの最後?」と思いましたからねえ。
本国イギリスでは、この後も出版は続いているのですが、題名だけでも、いずれリストアップします。
巻 | タイトル | 作者 | 訳者 | 初版発売期 |
1 | 魔法使いの丘 | スティーブ・ジャクソン | 安藤由紀子 | 85.7.12 |
2 | 城塞都市カーレ | スティーブ・ジャクソン | 中川法江 | 85.8.10 |
3 | 七匹の大蛇 | スティーブ・ジャクソン | 成川裕子 | 85.9.10 |
4 | 王たちの冠 | スティーブ・ジャクソン | 高田恵子 | 85.10.10 |
●ちょっとしたコメント:
4冊に及ぶ長編冒険ゲームブックです。
今、見て驚くのは、1月に1冊ずつの驚異的な刊行ペースですね。
訳者が全部違うのも、ゲームブックだから許されるのか、と思います。
この作品をきっかけに、創元推理文庫からもゲームブックが次から次へと出版されて、鈴木直人氏の「ドルアーガ3部作」などの傑作も出ました。
来年(2003年)には、このソーサリーシリーズが復刻されるそうだけど、今から楽しみに待ってましょう。気になるのは、創元社の訳がそのまま使われるのか、それとも改訳されるのかってところ。
タイトル | 作者 | 訳者 | 初版発売期 |
王子の対決 | アンドリュー・チャップマン マーティン・アレン |
深田宏 | 87.9.25 |
●ちょっとしたコメント:
FFシリーズの中では、分類の難しい作品です。
2冊組のゲームブックで、戦士クローヴィスと弟の魔法使いロタールの2人の王子が、共闘・対立しながら、王位獲得の聖なる宝石を捜し求めるストーリーです。
整理番号 | タイトル | 作者 | 訳者 | 初版発売期 |
1 | ファイティングファンタジー (RPGルールブック) |
スティーブ・ジャクソン | 本田成二 | 85年末(?) |
2 | モンスター事典 | マーク・ガスコイン編 | 浅羽莢子 | 86.10.30 |
3 | タイタン −FFの世界− (ワールド・ガイド) |
マーク・ガスコイン編 | 安田均 | 90.1.30 |
4 | 謎かけ盗賊 (RPGシナリオ集) |
ポール・メイソン スティーブ・ウィリアムズ |
本田成二 | 90.2.28 |
5 | アドバンスト ファイティングファンタジー (上巻) |
マーク・ガスコイン ピート・タムリン |
安田均 | 90.12.30 |
6 | アドバンスト ファイティングファンタジー (下巻) |
91.2.28 |
●ちょっとしたコメント:
テーブルトークRPG関連の翻訳版資料です。
モンスター事典の後、時間が空いているのは、社会思想社が、T&Tに力を入れていたためでしょうね。90年に急にタイタンが出版されたのは、前年に「Dungeoneer」の名前で、「AFF」ルールブックが出版されたため、社会思想社が改めて、FFシリーズの再展開を考えたからだそうです。
でも、AFFの後、社会思想社は「ウォーハンマー」RPGに展開を変更。結局、91年でFF日本語版の展開はストップしてしまいます。
整理番号 | タイトル | 作者 | 初版発売期 |
1 | FFゲームブックの楽しみ方 (FFシリーズ解説本) |
安田均 | 90.8.30 |
2 | タンタロンの立方体 (AFFシナリオ集) |
下村家恵子 江川晃 白川剛 |
91.5.30 |
3 | タイタンふたたび (AFFリプレイ集) |
山本弘 | 91.12.31 |
●ちょっとしたコメント:
90年のFFシリーズ再展開に際して、サポート雑誌「ウォーロック」誌上でも、FF特集が大々的に組まれました。
1番は、ゲームブックの解説本として、NOVAが非常に面白いと思っている傑作本。「ウォーロック」誌に掲載されたコラムをまとめたものです。
2番は、日本オリジナルのシナリオ集です。
3番は、最近、このサイトでも話題にしていた、と学会会長のリプレイ本。これも「ウォーロック」誌の連載をまとめたもの。事実上、この本が「最後のFF単行本」になってしまったのが残念です。
本当は、この後、続編が友野詳ゲームマスターによって連載されていたんですが、そちらは単行本にまとまらなかった幻の作品になっています。コンプティークに連載されていた「ロードス島戦記T」「ロードス島戦記U」と並んで、「日本3大幻の傑作リプレイ」とNOVAは勝手に呼んでいます(^^;)。
FFシリーズは、この他に、パズル本の『タンタロンの12の難題』が含まれます。
2003年の「ソーサリー」復活に際して、また、これらの作品について、注目が集まればなあ、なんて思ってます。
巻 | タイトル | 作者 | 舞台 |
34 | Stealer of Souls | キース・マーティン | アランシア |
35 | Daggers of Darkness | ルーク・シャープ | クール |
36 | Armies of Death | イアン・リビングストン | アランシア |
37 | Portal of Evil | ピーター・ダービル・エバンス | クール |
38 | Vault of the Vampire | キース・マーティン | 旧世界 |
39 | Fangs of Fury | ルーク・シャープ | クール |
40 | Dead of Night | ジム・バンブラ スティーブン・ハンド |
旧世界 |
41 | Master of Chaos | キース・マーティン | クール |
42 | Black Vein Prophecy | ポール・メイソン スティーブ・ウィリアムズ |
クール |
43 | The Keep of the Lich-Lord |
デイブ・モーリス ジェイミー・トムソン |
クール |
44 | Legend of the Shadow Warriors |
スティーブン・ハンド | 旧世界 |
45 | Spectral Stalkers | ピーター・ダービル・エバンス | 宇宙SF |
46 | Tower of Destruction | キース・マーティン | アランシア |
47 | The Crimson Tide | ポール・メイソン | クール |
48 | Moonrunner | スティーブン・ハンド | 旧世界 |
49 | Siege of Sardath | キース・P・フィリップス | アランシア |
50 | Return to Firetop Mountain |
イアン・リビングストン | アランシア |
51 | Island of the Undead | キース・マーティン | アランシア |
52 | Night Dragon | キース・マーティン | アランシア |
53 | Spellbreaker | ジョナサン・グリーン | 旧世界 |
54 | Legend of Zagor | イアン・リビングストン | Amarillia |
55 | Deathmoor | ロビン・ウォーターフィールド | クール |
56 | Knights of Doom | ジョナサン・グリーン | 旧世界 |
57 | Mage Hunter | ポール・メイソン | アランシア |
58 | Revenge of the Vampire | キース・マーティン | 旧世界 |
59 | Curse of the Mummy | ジョナサン・グリーン | アランシア |
●ちょっとしたコメント:
作者の名前でやたらと目につくのが、「キース・マーティン」です。題名から類推すると、何だか、ホラー関連の作品をやたらと書いているような気がします。
それと気になるタイトルは、イアン・リビングストンの書いた50番と、54番か。
50番って、「火吹き山への帰還」って題名は、FFファンなら絶対に気になるでしょう。
54番の「ザゴール伝説」もいい。ちなみに、ザゴールってのは「火吹き山の魔法使い」の名前です。
54番では、タイタン世界とは違うAmarilliaって別世界での作品です。
イアン・リビングストンは、この後、Amarilliaを舞台に「ザゴール年代記」って4部作を書いてるみたい。作品名は「Firestorm」「Darkthrone」「Skullcrag」「Demonlord」。
この世界も追跡しつづけると、相当、奥が深そうなので、これぐらいにしておくけど、パワーレンジャーの時と同じで、いろいろと調べることに病みつきになりそうな気がするなあ(^^;)