2020.10.06 紅楼夢のお知らせ
2020/10/11 東方紅楼夢(インテックス大阪)
し-05 「フランソワさんのよもぎ畑」
●新譜
『
矩形波造形イドラムジカ』 イベント頒価 300円予定
※東方鬼形獣のファミコンアレンジ 5曲程度
曲のサンプルはギリギリになっちゃいますが、
Twitterとか見ていただいた方が早いです……
●旧譜
・CD-R作品(主にミニCD)
『
お地蔵さまだってファミコンしたい!』 300円
『
ルナティックチップスイート』 400円
『
ヨリガミトリプレット』 300円
『
フロンティア電奏論』 500円
・プレスCD作品(たくさん曲が入ってるフルアルバム)
『
Witches in Chiptune Wonderland』 500円
『
矩形波祭祀』 700円
『
矩形波埋奏』 500円
『
矩形波迷奏』 500円
・合作CD(半分が骨折飲料さんによるFM音源曲)
『
宇部蓬幻奏倶楽部!』 1,000円
新譜につきましては後日、BOOTHおよびサイトでの個人通販も予定しております。
2019.12.27 冬コミのお知らせ
コミケ4日目 12/31 南ホール「ニ-39a DDBY」
下記3種の旧譜を委託で置かせていただきます!(蓬屋本人もここで売り子してます)
『
お地蔵さまだってファミコンしたい!』 300円
『
ルナティックチップスイート』 400円
『
ヨリガミトリプレット』 300円
2019.10.12 紅楼夢のお知らせ
え-17a 「フランソワさんのよもぎ畑」
えーとすみません、新作CDは今回ありません。
代わりに鬼形獣の切手巡礼ペーパー(+アレンジ1曲ダウンロードアドレス付き)を
作って持っていきます。100円予定。
とりあえずTwitterの方が情報が早くて詳しいですので、具体的な内容に関しては
そちらをご確認いただければと……。
https://twitter.com/yomogiya
●持っていく旧譜
・CD-R作品(主にミニCD)
『
お地蔵さまだってファミコンしたい!』 300円
『
ルナティックチップスイート』 400円
『
ヨリガミトリプレット』 300円
・プレスCD作品(たくさん曲が入ってるフルアルバム)
『
Witches in Chiptune Wonderland』 500円
『
矩形波祭祀』 700円
『
矩形波埋奏』 500円
『
矩形波迷奏』 500円
・合作CD(半分が骨折飲料さんによるFM音源曲)
『
宇部蓬幻奏倶楽部!』 1,000円
2019.05.03 例大祭新譜のお知らせ
H-16b「宇部ソフト技研&フランソワさんのよもぎ畑」
今年も骨折飲料さんと合体参加です。
よもぎ畑Sideの頒布物:
●新譜
『お地蔵さまだってファミコンしたい!』 300円
天空璋から3曲+αのミニCDです。
内容はいつも通りな感じのファミコンアレンジ。今回も拡張音源が多めです。
新譜の情報ページ
http://yomogi-farm.sakura.ne.jp/jizou/
●旧譜
・CD-R作品(主にミニCD)
『
ルナティックチップスイート』 400円
『
ヨリガミトリプレット』 300円
『
フロンティア電奏論』 500円
・プレスCD作品(たくさん曲が入ってるフルアルバム)
『
Witches in Chiptune Wonderland』 500円
『
矩形波祭祀』 700円
『
矩形波埋奏』 500円
『
矩形波迷奏』 500円
・合作CD(半分が骨折飲料さんによるFM音源曲)
『
宇部蓬幻奏倶楽部!』 1,000円
2019.03.29 ゲスト参加のお知らせ
めっちゃ今更で恐縮なんですが……
去年11月のイベントで頒布された「阿求・小鈴カレンダー2019 さよなら、私たちの平成」に
イラスト(!)でゲスト参加しております(Twitterでしか告知してなかった;)。
阿求&小鈴カレンダー 特設サイト
https://akyu.moe/cal2018/index.html
私の担当箇所は1月なので、もうとっくに過ぎてて超すみません状態です;
現在は
主催さんのBOOTH通販で値引きになっておりますので
あきゅすずお好きな方はぜひぜひ…!
2018.12.21 冬コミでCD委託します!
コミケ2日目、東方ジャンルの日に、友人のサークルにうちのCDを委託で置かせて貰います。
コミックマーケット95(C95) 2日目 12/30(日)
東ロ-19a 「
DDBY」
持っていく物は、直近の新作2種のみです。:
『
ルナティックチップスイート』 400円
『
ヨリガミトリプレット』 300円
これ以外のCDは、基本的に持っていきませんが、事前に私の方までご連絡頂ければ、
裏メニュー扱いで当日お渡しすることもできるかと思います。
(蓬屋ふらん本人も、ここのサークルで売り子をしています)
2018.11.12 紅楼夢、お疲れ様でした!
紅楼夢新作『
ルナティックチップスイート』は
今後のイベントでも引き続き頒布する予定ですので、よろしくお願いします。
近いところでは、冬コミの12/30、東方音楽島の知人サークルのスペースで
おそらくこのCDを委託させて貰うことになると思います。
また、来年5月の春例大祭(受かれば)にも持っていきます。
2018.10.18 紅楼夢告知
2018/10/21 東方紅楼夢
K-03a 「フランソワさんのよもぎ畑」
●新作
『
ルナティックチップスイート』 CD-R 6曲入り 400円
紺珠伝のファミコン拡張音源アレンジのミニCDです。
●旧作
・CD-R作品(主にミニCD)
『
ヨリガミトリプレット』 300円
『
ディストピアの小箱』 100円
『
幻樂レトロジカル』 200円
『
あまのじゃくリトルウェーブ』 400円
『
フロンティア電奏論』 500円
・プレスCD作品(たくさん曲が入ってるフルアルバム)
『
Witches in Chiptune Wonderland』 500円
『
宇部蓬幻奏倶楽部!』 1,000円
『
矩形波祭祀』 700円
『
矩形波埋奏』 500円
『
矩形波迷奏』 500円
※『ディストピアの小箱』、『幻樂レトロジカル』、『あまのじゃくリトルウェーブ』あたりは
そろそろ頒布終了になりそうです。
2018.08.08
例大祭から何やかんやで3ヶ月も経ってしまいました。
もう世の中は夏コミだとか音速が速すぎますね!
例大祭のCD『ヨリガミトリプレット』、超今更ですが作品情報ページを作っておきました。
10月の紅楼夢にも持って行きますし、個人通販とかも可能ですので、気になる方は是非…!
あと、上部のお知らせスペースが、増築を繰り返してぐちゃぐちゃになってたので、
応急処置的に、画像バナーですっきりさせてみました。
ていうかこのサイト、今の形になって10年くらい経ってると思いますし、
そろそろ本格的に作り直したいですね……。
---
めっちゃ久しぶりな気がする、ゲスト参加作品のお知らせです。
『わかりづらい!東方音楽解説本』電子書籍版
https://dobuusagi.booth.pm/items/873547
2011年にサークルdBu musicさんから刊行された東方系音楽サークルの合同本が、
このたび電子書籍版(PDF)で大復活しました!
それぞれのアーティストが何を考えて、どのようにアレンジ曲を作っているかを解説した、
わかりづらいのか、わかりやすいのか、よくわからない本でしたが、
私もファミコン音源の基礎知識や、実際のファミコンアレンジの作り方などについて、
自分のCDブックレット(『矩形波祭祀』や『矩形波埋葬』)で書いた音楽解説よりも、
もうちょっと本格的な解説記事で参加しています。
この本は元々、ある程度の音楽知識を持った方(つまり若手の音屋さん)を想定した
企画だったはずなので、かなり専門的な内容に踏み込んでいる部分も多いのですが、
ガチの音楽理論について触れている作家さんもいれば、もっと音楽に限らず
創作一般に言えるようなアイデアやストーリーの組み立て方みたいなことを
分かりやすく書いている作家さんもいるしで、
十人十色の音楽論・創作論が展開される、面白い読み物になっていると思います。
電子書籍版はお値段なんと300円! ソシャゲのガチャガチャ1回分!
そんなわけで、参加サークルさんのファンの方はもちろん、
東方アレンジ聞き専の方でも、読んでみて損はないかと思います! よ!
今回の電子書籍化においては、私も2011年の紙の本から引き続き、
編集スタッフとして関わらせていただきました。
共に編集をやってくださったアルトノイラントの弘世さん、本当にありがとう!
2018.05.05更新 例大祭まとめ
第15回 博麗神社例大祭(2018/5/6)
I-25a 「宇部ソフト技研&フランソワさんのよもぎ畑」
例によって骨折飲料さんと合体参加です。
新譜としてミニCD作っていきます。
フランソワさんのよもぎ畑Side お品書き
●新作
『ヨリガミトリプレット』 CD-R 6曲入り 300円
憑依華の依神姉妹あたりの曲を中心に、ファミコン内蔵音源で3重奏アレンジ。
01. 真相へ繋がる枝葉(東方憑依華)
02. 憑坐は夢と現の間に 〜 Necro-Fantasia(東方憑依華)
03. 今宵は飄逸なエゴイスト(Live ver) 〜 Egoistic Flowers.(東方憑依華)
04. 行雲流水(東方憑依華)
05. 外界フォークロア(東方深秘録)
06. むいしきしょうじょのみるゆめ / 原曲:ハルトマンの妖怪少女(東方地霊殿)
※すみません、サンプルとか更新している時間がない……ので、
最新情報はツイッター(
@yomogiya)あたりでどうぞ…!
●旧作(個人CD)
『
ディストピアの小箱』 100円
『
Witches in Chiptune Wonderland』 500円
『
幻樂レトロジカル』 200円
『
あまのじゃくリトルウェーブ』 400円
『
フロンティア電奏論』 500円
『
矩形波祭祀』 700円
『
矩形波埋奏』『
矩形波迷奏』 各500円
CD-Rの旧作(特にディストピアの小箱)は今回あまり数が用意できてないので、
品切れしたらごめんなさい…!
あまのじゃくリトルウェーブは今は入手しづらい太陽誘電のシルバープリンタブルCD-Rを
使っている都合上、以前の価格より+100円に改定させていただけると助かります…。
●旧作(合作CD)
『
宇部蓬幻奏倶楽部!』 1,000円
『秘封切手紀行』は、今回のイベントでの頒布はありませんが、見本を持っていってますので、
PDF版の購入検討で中身を立ち読みしたい、という方は、お気軽に声を掛けてみてくださいね。
2018.03.15 『秘封切手紀行』電子書籍版のお知らせ
フランソワさんのよもぎ畑 BOOTH(同人誌通販・ダウンロード)
https://yomogi-farm.booth.pm/
2月初旬からPDFデータでのダウンロード頒布を開始しました(サイト更新が今更ですみません;)。
内容としては、文章自体は紙の本と基本的に同一で、いくつかの箇所を微修正したくらいですが、
頒布ページのサンプル画像を見ていただければ分かるように、未使用切手の図版に関しては、
法律が絡んでくるために、全面的に加工が入っています。
(このあたりの事情はかなり繊細ですので、まあ仕方ない部分がありまして……)
ただまあ、斜線加工とか入れなきゃいかんのはやっぱり忍びないなあ、と思い、
その埋め合わせに、電子書籍版はオマケの「付録2」部分を30数ページほど新規に追加して、
お蔵入りになっていた切手や巡礼写真をどっさり詰め込んだりしました。
「前に紙の本を買ったけど、追加部分も読んでみたい」という方がいらしゃいましたら、
電子書籍版を丸ごと買い直していただくのも恐縮ですし、追加部分のみ100円ダウンロード
できるようにもしてありますので、ご検討いただけたらと思います。
2017.12.27 冬コミ1日目 委託参加します
C93の1日目(12/29 東方ジャンルの日)、
以下のスペースにて旧作CDを委託で置かせていただくことになりました。
東7ホール う-05b 「
DDBY」様
持ち込むCDは以下の2種です。
『
ディストピアの小箱』 100円
『
Witches in Chiptune Wonderland』 500円
蓬屋本人もここで売り子をしています。
すみませんが、冬コミでの『秘封切手紀行』の頒布はありません。
ただ、本の現物を見本として会場に持っていってると思いますので、
もし中身を立ち読みしてみたいという方は一言声を掛けていただければ…!
2017.10.17 第13回 東方紅楼夢(2017.10.22)に参加します
E-28a 「フランソワさんのよもぎ畑」
今回の新作は秘封倶楽部の「聖地巡礼本」です!!
『秘封切手紀行』 特設ページ↓
http://yomogi-farm.sakura.ne.jp/hifuu_stamps/
ファミコン音源アレンジCDの旧作も一通り持っていきます。
配置が「巡礼島」なのですが、音楽島のすぐ近くですので、ぜひお立ち寄りいただければ…!
お品書きまとめ
●新作
『
秘封切手紀行』 1,500円
●アレンジCD(旧作)
『
ディストピアの小箱』 100円
『
Witches in Chiptune Wonderland』 500円
『
幻樂レトロジカル』 200円
『
あまのじゃくリトルウェーブ』 300円
『
フロンティア電奏論』 500円
『
宇部蓬幻奏倶楽部!』 1,000円
『
矩形波祭祀』 700円
『
矩形波埋奏』『
矩形波迷奏』 各500円
2017.05.xx 5/7の博麗神社例大祭に参加します
スペース: お-17b 「宇部ソフト技研&フランソワさんのよもぎ畑」
毎年恒例の、骨折飲料さん(
宇部ソフトウェア技研研究所)との合体スペースです。
私の方は、今回は新譜がありませんので、既刊のみの頒布になっちゃうのですが、
3月の東京秘封オンリーで出したプチCDの再頒布しますので、
よろしければスペースにお立ち寄りくださいませ…!
●頒布物(最新作)
・プチCD
『ディストピアの小箱』(2曲+超短いおまけ1曲) 頒価 100円
小鈴と菫子の曲が1つずつと、めっちゃ短い秘封アレンジのおまけトラックが入ってます。
01. 判読眼のビブロフィリア(東方鈴奈庵)
02. ラストオカルティズム 〜 現し世の秘術師(東方深秘録)
--- Omake Track ---
03. 他愛もない日々が、いつまでも続きますように。
原曲: 他愛も無い二人の博物誌(燕石博物誌)
●頒布物(それ以前の作品)
『
Witches in Chiptune Wonderland』 500円
『
幻樂レトロジカル』 200円
『
あまのじゃくリトルウェーブ』 300円
『
フロンティア電奏論』 500円
『
宇部蓬幻奏倶楽部!』 1,000円
『
矩形波祭祀』 700円
『
矩形波埋奏』『
矩形波迷奏』 各500円
最近のCDの試聴をここにも貼っておきますね。
↓Witches in Chiptune Wonderland クロスフェード
↓幻樂レトロジカル Track02「妖怪宇宙旅行」
●骨折飲料さん側の頒布作品
合同スペースの相方・骨折飲料さんの方の新譜や旧譜につきましては、
骨折飲料さんのサイトやTwitter(
@kossetsu_inryo)等でご確認くださいませ…!
2017.03.25 東京秘封オンリーに参加します
2017/3/26に東京で行われる「
境界から視えた外界-至-」にサークル参加します。
(※東方オンリーイベントの集合体「東方合同祭事伍」の中の1つです)
スペース: 倶22 「フランソワさんのよもぎ畑」
サークルカットに書いてある秘封本は、すみません、やむなく延期となりましたので、
今回は出ません……。
代わりにファミコン音源アレンジのプチ新譜を持って行きます。
●新作
・プチ新譜 『ディストピアの小箱』(2曲+超短いおまけ1曲) 頒価 100円
小鈴と菫子の曲が1つずつと、めっちゃ短い秘封アレンジのおまけトラックが入ってます。
01. 判読眼のビブロフィリア(東方鈴奈庵)
02. ラストオカルティズム 〜 現し世の秘術師(東方深秘録)
--- Omake Track ---
03. 他愛もない日々が、いつまでも続きますように。
原曲: 他愛も無い二人の博物誌(燕石博物誌)
●旧作
『
Witches in Chiptune Wonderland』 500円
『幻樂レトロジカル』 200円 (このページのちょっと下にCD紹介記事があります)
『
あまのじゃくリトルウェーブ』 300円
『
フロンティア電奏論』 500円
『
宇部蓬幻奏倶楽部!』 1,000円
『
矩形波祭祀』 700円
『
矩形波埋奏』『
矩形波迷奏』 各500円
旧譜もいろいろあるんですが、せっかくの秘封オンリーイベントですので、
はじめての方は『宇部蓬幻奏倶楽部!』をおすすめします!
伊弉諾物質までの秘封作品から32曲をファミコン音源とFM音源に移植した、
CD2枚組の大作ですよ!
●委託作品
サークル
「ここから先、34小節目。」さんのCDを委託頒布します。
『非統一宇宙探訪 〜 the 23rd Century Maidens.』 1,000円
東方旧作っぽいFM音源による秘封アレンジ・東方風オリジナル曲など、
懐かしい気分になる楽曲がたくさん詰まったCDですのでぜひぜひ!
2016.12.18 冬コミに委託で参加します!(12/29 東方の日です)
サークル「
DDBY」さん(1日目 東 ロ-51a)で売り子するついでに、折角の機会なので、
うちのファミコンアレンジCDをいくつか委託で置かせていただきますよ。
『
Witches in Chiptune Wonderland』 500円 (東方)
『
Square Wave Fantasia 2』 500円 (スターオーシャン/ヴァルキリープロファイル)
『
Square Wave Fantasia』 500円 (テイルズ)
以上3作品です!
※これ以外の旧譜は、
事前にリクエストいただければ持って行きますので
何かご希望ありましたらTwitterやメールでお問い合わせいただけると嬉しいです…!
2016.10.05 東方紅楼夢(2016.10.09)に出ます!
4号館 せ-10b 「フランソワさんのよもぎ畑」でスペースを頂いております。
●新作 『Witches in Chiptune Wonderland』
三魔女のファミコン音源アレンジです! 拡張音源いろいろ使ったりしてます。
特設サイト→ http://yomogi-farm.sakura.ne.jp/witches/
●お品書きまとめ
・新作
『
Witches in Chiptune Wonderland』 500円
・準新作
『幻樂レトロジカル』 200円(2016年 例大祭)
01. ジャパニーズサーガ(東方求聞史紀)
02. 妖怪宇宙旅行(東方儚月抄)
03. 綿月のスペルカード 〜 Lunatic Blue(東方儚月抄)
04. 阿礼の子供(東方求聞史紀)
・旧譜
『
あまのじゃくリトルウェーブ』 300円(2015年 例大祭)
『
フロンティア電奏論』 500円
『
宇部蓬幻奏倶楽部!』 1,000円
『
矩形波祭祀』 700円
『
矩形波埋奏』『
矩形波迷奏』 各500円
・裏メニュー扱い(在庫僅少)
『
幻想郷レトロミュージカル』 1500円
手元にちょっとだけ残っている在庫を持っていきます。
会場のお品書きに載ってないかもなので、欲しい方は仰っていただければ…!
2016.05.12 例大祭お疲れ様でした
スペースに足を運んでくださった皆様、本当にありがとうございました!
いやー、合体で申し込んでいた宇部ソフト技研の骨折飲料さんが、
体調不良で急遽イベント欠席になってしまいまして、
骨折さん側の新譜を楽しみにしてくださってた方はほんとすみませんでした。
私の方も何やかんやで新譜がギリギリ制作すぎて、上京前日は案の定、
完全徹夜になってしまい、前日は多少は寝られたものの、
流石にちょっと体力をセーブするために、会場ではずっと座ったままで
応対させていただいてしまって、来てくださった方には大変失礼しました。
いやほんと、知り合いが売り子応援に駆けつけてくれなかったら
私一人でどうなっていたことか……。
そんなわけで、例大祭では新作のプチアルバムを持っていっておりました。
サイトのトップに貼ってた情報を転記しておきます。
『幻樂レトロジカル』 会場200円
01. ジャパニーズサーガ(東方求聞史紀)
02. 妖怪宇宙旅行(東方儚月抄)
03. 綿月のスペルカード 〜 Lunatic Blue(東方儚月抄)
04. 阿礼の子供(東方求聞史紀)
東方求聞史紀と東方儚月抄から4曲をファミコン音源に移植しました。
元々がFM音源ですので、おいしいパートをいいとこ取りして、
何とか3和音にまで圧縮しています。
例大祭では見通しが甘く、何人かの方にお渡しできなかったので
あともう10部くらい作っていけば良かったなあと…。
こちらの新譜は一応、個人通販も従来通り受け付けますので、
会場で手に入らなかったよーって方や、もしご興味をお持ちの方は、
ご検討のほど宜しくお願いいたします。
次は10月の紅楼夢と、京都の秘封オンリーへの参加を検討しています。
秘封新作も出たことですし、また秘封で色々作りたい!
2016.05.02 例大祭に参加します!
日々のあれこれがTwitterで事足りるようになってからというもの、
サイトにはイベント告知以外に何も書いてないのが何だかもうアレですねえ……
うーんうーん。。。
リアル生活が何やかんやで立て込んでたり、作りたいものが中々形にならなかったりで
例大祭は本来考えてた物とは別の、おまけ程度のプチアルバムという感じですが
ひとまず何とか間に合うと良いなあ。。
また新しく神主の秘封CDも出ることですし
秘封で一度やってみたいなあと考えてる作品もあるので
ぼちぼち準備していきたいところです。
2015.10.xx 東方紅楼夢に参加します!
紅楼夢新作: 『幻想郷レトロミュージカル』
↑画像クリックで特設サイトに飛びます
東方チップチューン系(ファミコン音源、ゲームボーイ音源、FM音源など)の
音屋さん40人による、超特大の合同CDになっています!!
●東方紅楼夢(11/1・大阪) 4号館 そ-34b 「フランソワさんのよもぎ畑」
・新作: 『幻想郷レトロミュージカル』 会場 1500円
・既刊:
『
あまのじゃくリトルウェーブ』 300円(2015年 例大祭)
『
フロンティア電奏論』 500円
『
宇部蓬幻奏倶楽部!』 1,000円
『
矩形波祭祀』 700円
『
矩形波埋奏』『
矩形波迷奏』 各500円
『
恋色マリサスパーク』 300円
2015.10.xx M3-2015秋に参加します!
M3新作: 『Square Wave Fantasia 2』
↑画像クリックで特設サイトに飛びます
スターオーシャン1〜2と、ヴァルキリープロファイル1のファミコン音源アレンジです。
去年のテイルズアレンジCD 『
Square Wave Fantasia』 に続く第2弾に相当します。
またどこかのイベントに持って行きます。個人通販も受け付けておりますので宜しくお願いします。
2015.05.09
例大祭新譜のサンプルを貼っておきますね!
新譜情報
『
あまのじゃくリトルウェーブ』
ミニアルバム 全5曲
01. 反則の狼煙を上げろ
02. 不可能弾幕には反則を
03. ミッドナイトスペルカード
04. ロマンチック逃飛行
05. 永遠の三日天下
Music Arrange & Jacket Illustration: 蓬屋ふらん
Label Illustration: 門真なむさん(
Little Limit)
Design: 野道さん(GoodLuckWorkaHolic)
頒布スペース:お-02b 「宇部ソフト技研&フランソワさんのよもぎ畑」
例によってファミコン音源を使ったアレンジというか移植というか
そんな感じのレトロ趣味全開なCDになっております。
折角アマノジャクなCDなので、今回はVRC6という癖のある拡張音源を使っています。
コナミの『悪魔城伝説』などに使われた音源ですね。
いつもとちょっと違ったレトロな響きをお楽しみ頂ければ!
まだこれからCD焼いたりしないといけないので
ひとまずこのへんで作業に戻ります…!!
三 ┏( ^o^)┛ |樹海→|
2015.05.09
5/10開催の
博麗神社例大祭に参加します。
スペース: お-02b 「宇部ソフト技研&フランソワさんのよもぎ畑」
蓬屋ふらんSideの新譜:
『あまのじゃくリトルウェーブ』 頒価300円予定
今回はコナミ系の拡張音源を使った、弾幕アマノジャクのファミコン音源アレンジCDとなっています。
全5曲のCD-Rミニアルバムですよ。
クロスフェード作ってる余裕がちょっと無さそうなので(まだマスターアップしていない)
代わりに1曲まるごとサンプルとして上げておきました。よろしくお願いします。
今年もFM音源の偉い人、
宇部ソフトウェア技術研究所の骨折飲料さんとの
合体スペースになっておりますが、
今回は合作ではなく、2人とも別々に個人CDを作ってますよ!
サークル名が去年と変わっているのは特に深い意味はないです。
去年までの合体名義「
宇部よもぎ畑研究所」は元々、秘封倶楽部の合作CDを作るために生まれたもので、
それが去年で一段落したため、ひとまずお互いに元のサークル名に戻そうということになりました。
しかし「宇部ソフトウェア技術研究所&フランソワさんのよもぎ畑」で例大祭に申し込もうとしたところ、
例大祭の登録サークル名は全角25文字以内じゃないと駄目らしく、文字数オーバーしてしまいまして、
相談の上、こういうサークル名になった次第です。
ということで、サークル名がマイナーチェンジしても、やってることはいつも通りですので、
チップチューンお好きな方はのんびりお付き合い頂けましたら嬉しいです。
●例大祭に持っていく頒布物まとめ(フランソワさんのよもぎ畑Side)
・新作
『あまのじゃくリトルウェーブ』 300円予定
・過去作品いろいろ
『
フロンティア電奏論』 500円
『
宇部蓬幻奏倶楽部!』 1,000円
『
矩形波祭祀』 700円
『
矩形波埋奏』『
矩形波迷奏』 各500円
上記以外の作品でも、
作品一覧ページに在庫のある物であれば、ご希望がありましたら
会場に持っていきますので、メールやTwitter(
@yomogiya)までお知らせくださいませ。
骨折飲料さんの方の新譜や旧譜につきましては、
骨折さんのサイトやTwitter(
@kossetsu_inryo)等でご確認くださいませ…!
●昨年の例大祭会場で『宇部蓬幻奏倶楽部!』をお求めくださった方へ
修正版プレスディスクのお渡しがまだの方は、スペースにてその旨お知らせ頂ければ
お渡しいたしますので、お気軽にスペースにお越し頂けましたらありがたいです…!
何かCD買わないと修正ディスクお渡しできないみたいなことはないですので是非是非!
(実際のところ、こちらが想定していたよりも交換率がかなり低くて、ちょっと心配しています)
交換の際には、会場頒布分に添付していたCD-Rの『宇部蓬幻奏倶楽部! Supplement Disc』を
可能でしたらご持参頂けると管理上ありがたいってことになってはいるのですが、
1年経ってもうどこに置いてあるか探さないと分からない!って場合も多いと思いますので、
スペースにて修正版ご希望の旨をお知らせくださいましたら、基本的に無条件でお渡ししたく
考えております。
この機会に是非宜しくお願いいたします…!
2015.04.26
例大祭のCDで割と羅場中です!!!
三 ┏( ^o^)┛ |樹海→|
最新の情報はついったーあたりを見ていただいた方が早いと思います……
うう……すみませんすみません
2014.12.25 冬コミ2日目に委託参加します!
何だかもうイベント間近ですが、冬コミのお知らせです。
2日目 12/29 月曜日に、
DDBYさん(東ハ-23a)で直近のCDを委託します。
紅楼夢で出した黄昏フロンティア系東方アレンジCD『フロンティア電奏論』と、
秋M3で出したテイルズアレンジCD『Square Wave Fantasia』の2作品を置かせていただきますので、
もしよろしければ、お気軽にスペースにお立ち寄りいただけましたら嬉しいです。
イベント頒布価格はどちらも500円です。CD内容の詳細は以下のリンクからご確認ください!
蓬屋ふらん本人も多分DDBYさんで売り子をしてたりしてなかったりします。
よろしくお願いします!
2014.11.17
遅くなってしまいましたが、紅楼夢とM3お疲れ様でした。
よもぎ畑のスペースまでお越しくださった皆様どうもありがとうございました!
2週間間隔で2つのイベントに出て、それぞれ新作を用意するってのは
思ってた以上に大変でした。ぐええ。
何年か前の紅楼夢で新作2つ同時に出したことがあったので、
ある程度は作業量の目安が分かってるつもりだったんですけど、
今回は作った曲数が多かったからか、あるいは単純に年を取ったからなのか。
来年はもうちょっとのんびりペースで行きたいですねえ。
東方の新作『フロンティア電奏論』はメロンブックスさんに置いて頂くことにしました。
CD-Rの作品はプレスCDと違って、ディスクも紙ケースも手作業でやっておりまして、
あまりたくさん用意するのが難しく、今回はメロンさん1店のみの委託となっています。
何卒ご理解いただけましたら幸いです。
→
【メロンブックスさん 特設ページ】
M3の新作『Square Wave Fantasia』は一度やってみたいなあと思っていた
初期テイルズシリーズのファミコンアレンジとなっております。
またどこかのイベントに合わせて持っていこうかとは考えているのですが、
(冬コミで知人のサークルで売り子して、そこにうちのCDを委託で置いて貰う話が出てます)
版権物という都合上、ショップ委託は行いませんので、
もし「M3行けなかったけど欲しいよー」という方がいらっしゃいましたら
個人通販などで対応させていただきますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。
→
【フランソワさんのよもぎ畑 個人通販のご案内 / Mail Order】
「なぜ今になってテイルズなのか!?」って感じですが、
学生の頃はSFC版のテイルズオブファンタジアやスターオーシャンで
桜庭統さんの曲を毎日のように聴いてまして、
ゲーム音楽の耳コピーやDTMを本格的に始めたのも、半分以上は桜庭さんがきっかけってくらい
これらゲームの楽曲には影響を受けていて、思い入れがあったりなかったりします。
で、東方で知り合った作家さん達と、テイルズの話をすることがちょくちょくありまして
数年ぶりに音楽を聴いたら凄く懐かしくなって、「今なら東方同人で得たノウハウを使って
テイルズのCDを作れるんじゃないか? よし作ろう!」って感じで暴走した結果が
ご覧の有様ですよ!
曲を打ち込んでて、リアルタイムで遊んでた頃の色んな思い出が蘇ってきたりで
ホントに懐かしく、楽しかったです。
実はテイルズのCDと同時進行で、スターオーシャン系のCDも一緒に作ってまして、
そちらは進行の都合上、厳しそうということで、一旦休止することにしたのですが、
すでに半分以上はできているので、また来年あたりに『Square Wave Fantasia 2(仮題)』が
たぶん出ると思います…!
というわけで、また東方ジャンル以外のCDもちょっとずつ続けていこうかと思ってますので
興味のある方はのんびりお付き合いいただけましたら嬉しいです。
今年はやりたいこと・やらなきゃなことをたくさん封印して1月からずっと曲を作ってたもんですから
未消化のタスクが山のように積み上がってて、今年いっぱい無茶苦茶忙しそうな予感です。
うーん、温泉行きたい!!
2014.10.23 M3-2014秋 に参加します!
M3-2014秋(2014/10/26 東京)
H-18b 「フランソワさんのよもぎ畑」にて直接参加
新作 『Square Wave Fantasia』 500円
※テイルズオブファンタジア / デスティニー / エターニア ファミコン音源アレンジCD

★その他の頒布物まとめ
『
フロンティア電奏論』 500円(紅楼夢新作)
『
宇部蓬幻奏倶楽部!』 1,000円
『
矩形波祭祀』 700円
『
矩形波埋奏』『
矩形波迷奏』『
矩形波礼讃』 各500円
『
恋色マリサスパーク』 300円
更に当日は
ここから先、34小節目。さんの委託品があります。下記の2作品です。
FM音源を中心に、ファミコンやゲームボーイな曲が多数です。お好きな方は是非是非!
『
幺樂紀行 〜 Mystic Untouched Area.』 1,000円
『
手焼きあぶらあげ総集編』 300円
★例大祭会場版の『宇部蓬幻奏倶楽部!』をご購入いただいた方へ
M3会場に来られる方には、不具合の解消された再プレス版ディスクをお渡し可能です。
シリアル番号/パスワードの載っている「Supplement Disc」を当日お持ちいただくか、
あるいはシリアル番号/パスワードをお控えの上、スペースでお伝えくださいませ。
「Supplement Disc」が見当たらない場合は、『宇部蓬幻奏倶楽部!』のCDそのものを
お持ちいただいてもこちらで判別できますので大丈夫です。
2014.10.23 紅楼夢お疲れ様でした!
新作 『
フロンティア電奏論』につきましては、また後日、ショップ委託や個人通販での頒布を
行う方向で検討しております。よろしくお願いいたします。
(現在、M3の準備で手一杯で、イベント終了後になります。すみません…!)
2014.10.05
ひゃー、もう紅楼夢1週間前ですって!
お陰様で、やっとこさ新作のお披露目ができるところまで来れました…!
フロンティア電奏論 特設サイト

作品の位置付けとしては、今回はCD-Rによるミニアルバムなんですが、
イラストを見ていただけると何となく分かるように、普通のプラケース入りではなくて、
ちょっと変わったパッケージになっております。
CDの中身は相変わらずファミコン音源ですが、
うにさんのアレンジを可能な限り再現したかったので、
今回はMMC5拡張音源を使った5和音の曲が多いです。
一部の曲は内蔵音源の3和音仕様でシンプルな形にまとめています。
とまあそんな感じで、イラストと音楽とを合わせて、
「黄昏フロンティアワールド」を楽しんでいただければ幸いです。
イベントに参加される方はのんびり楽しみましょう!
それでは、お会いできる方は会場で僕と握手!!
2014.09.28
イベントが近づいてきたので、ひとまず参加する旨だけトップのお知らせに書いておきました。
差し当たって紅楼夢のCDはもうすぐ入稿予定ですのでまた追ってご案内いたします…!
三 ┏( ^o^)┛ |樹海→|
2014.05.04
例大祭新作のお知らせです。
えーと、詳細は合同サークル「宇部よもぎ畑研究所」のサイトをご覧いただくとして……
宇部よもぎ畑研究所ウェブサイト
新作、『宇部蓬幻奏倶楽部!』、入稿済みの音源マスターデータに不具合がありまして、
右側チャンネルだけ一瞬(0.023秒)音飛びしているのが、4箇所見つかっています。
原因がようやく分かったのですが、入稿前のチェックでは完全に気付いていませんでした。
すみませんすみません。。。

現在、ディスクを修正して再プレスする方向で準備しておりますが、
例大祭に関しては、イベントまでに再プレスが間に合いませんので、
ひとまず現状のパッケージに、修正音源のCD-Rを添付して頒布いたします。
例大祭ヴァージョンのCDをお求めいただいた方で、プレス修正版ディスクへの交換をご希望の場合、
後日のイベントでの手渡し(紅楼夢は確実、夏コミは委託先が見つかれば対応できるかもですが未定です)
あるいは、当方送料負担のメール便で修正ディスクのみ送らせていただく形で
対応させていただきます。
ショップ委託分につきましては、不具合を直した物を、例大祭1〜2週間後を目処に委託予定です。
ですので、ディスク交換云々が面倒でしたら、ショップ委託分をお待ちいただいても良いかも知れません。
うーん、本当にすみません。
色々ややこしいことになっておりますが、なにとぞご理解いただけますよう、よろしくお願いいたします。
2014.03.31
例大祭に受かってました。
今年も合体サークル「宇部よもぎ畑研究所」(い-08a)で参加します。

今年で秘封倶楽部曲を全部作り終えられる……はず!(現在進行形で制作中です)
そんなわけで、今までの「宇部蓬〜」CDの楽曲含めて全部まとめて、
プレスCDで総集編を作ろうってことになりました。
無事に出ると良いなあ。
/---
久しぶりに昔の桜庭さんの曲を聴いてたらファミコンで鳴らしたくなったので
息抜きにちまちまと打ち込み中です。
東方じゃない曲作るのって久しぶりで新鮮だわー。
♪
スターオーシャン 2nd Storyより 「KA.MI.KA.ZE.」
好きな曲がまだまだたくさんあるので少しずつ作っていきたいです。