|
アーケードの入り口の方から、ゆっくりと足を引きずりながら歩いてくる少年、 姿はぼろぼろ、今にも倒れそうな状態で歩いている。 安らぎ
「 ぐぅ、やっぱ、この傷じゃ・・・しんどいな・・・」 前の戦闘で大きな傷を負い、今ではこの様・・ この少年、サルア・アイシアは思う。 ふと、そんなことを考えながら歩いていると・・ 「・・・・何か音が聞こえる」 歩みをやめ、聞き入る。 「・・・あっちか・・・」 音の聞こえた方に歩いていく。ゆっくりと 「・・・あれは・・・光さん・・・」 近くまで歩いていき、楽しそうにしている光さんをしばし見つめる。 「♪〜♪♪‥ ♪ 」 しばし続く演奏。しかし、かなり満足したようで、繰り返すことなく音は止み。 オカリナを膝の上に置く...それを見て 「・・・うまいもんですね。」 不意に声をかけた。やっぱり思ったとおり引いてるし 「って、サルア君じゃない。もぅ、ビックリさせないでよ〜」 声が返ってくる。 「 いや〜、かなりうまいですね〜、聞き入ってしまいましたよ。」 正直今の俺の心に響くメロディーだった。そして、正直な感想・・ 「ふふふッ、ありがとう。最近はじめたばっかりだけど‥そういってもらえると嬉しいわ♪」 ニッコリ笑って答えてくれる光さん。 しかし、闇に浮かぶ、白色。微かに眉をひそめ 「‥‥サルア君、それ‥どうしたの?」 包帯を指さしながら、怪訝そうに言う光さんに 「・・ん〜、ちょっと転んでしまってね」 明らかに嘘をわかる嘘をつく。この程度で騙せるとは思っていないが 思いつく嘘が出てこなかったから。しかし、それが返って裏目に出た。 「‥‥だったら。物凄いコケ方したのね? それ、尋常でないわ?」 相変わらずジト目で見てくる光さんに 「・・・ええ、つまずいた先にでかい石があって、頭をぶつけ、ふらふらしてたら鉄柱にぶつかって・・・ (以下エンドレス)・・・っとまぁ、いろいろあったわけです。」 思いつく限りの出来事を上げてみた。 すると、うんうん、と頷いて。満面の笑みを浮かべて手招きされ、 ゆっくりと足を引きずらないように気をつけて傍まで寄っていき・・ 「そう、随分サバイバリックなトコロを歩いてたのね‥? で。ホントのトコロはどうなのかしら?」 「・・・そうですね〜、結構サバイバルでしたね、ってホントのことですよ〜」 ばれてると思うも、最後まで言ってみると 「‥‥貴方が騙したいと思ってるならなら。本当のこと、話す気がないって言うのなら。 別に言わなくてもいいわよ‥。私、サルア君を困らせたいわけじゃないから」 困ったような雰囲気のある微笑みを浮かべるのを見て 「別に騙したんじゃなくてですね〜、・・・ちょっと言いにくかっただけです。・・・斬りあったなんて・・・・」 微笑みに負け、小さな声で語りだすと 「探してたヒトと、なの? それは。 怪我の治療とか‥ちゃんとしたの?」 心配そうに近づく。しかし下手に触れない‥。戸惑ったまま、見つめられ 「いいや、違う人です。もっとも無関係じゃなさそうでしたけど・・・。 一応ね、もっとも、ほっとけば治るから応急処置程度ですがね・・・」 自分のやり合った相手、師匠のことを思い出し、苦笑する。 「‥‥‥だめ、ちゃんと治療しないと‥この時期は大変なのよ? 湿気の多い時期は‥ちゃんと消毒とかしておかないと傷口が化膿して。 じゅくじゅくになって。それから (‥と、しばしグロテスクな説明が続き)って事になっちゃうのよ? だから、ちゃんとしましょ?」 あまりにグロテスクな説明のため、真っ青になり 「・・・だ、大丈夫でしょうけど・・・其処まで言うならちゃんとしましょうか・・・」 怖さに負けて言うことを聞く。治療をするため、服をめくり、包帯を解いていくと、いかにも致命傷とも思える刀傷が見える。 「そうよ、ちゃんとしない‥と‥‥‥」 普通の人ならその凄惨とも言える傷口に、思わず意識が遠のきそうになるのだが ‥そうになるのを我慢してッ! 頑張って、意識を保たせながら持っていた薬草をその場で調合、消毒等の手当をてきぱきとこなしていく。 それはとても手慣れた様子で・・・ 「うまいもんですね。」 傷口を触られ、時折傷にしみたのか、うめくのをじっと耐えている 「あはは、姉さんや兄さんのよくやってたもの。当然と言えば当然の事よ。 あ・しみる? ごめんね、でも‥コレ、とってもよく効くクスリだから。ちょっとだけ、我慢して‥」 清潔なガーゼをあて、何故か持っている新しい包帯を患部に巻き治療完了 「・光さんの姉や兄・・・サバイバルな兄弟だな・・・」 そんなことを考えていると治療が終わり 「・・・すいませんね、治療させてしまって・・・血・・・見て大丈夫だったですか?もしや気分が悪かったのでは・・・」 ふとしたことで思い出す。光さんは血を見るのが弱かった事を・・ しかし、何も言わず治療してくれた光さんは 「 血‥‥あはは、うん、平気‥だったみたいよ? 大事な友達の一大事だもの、パニクったり気絶なんかしてられないわ。 うん、気にしなくていいわよ、あはは‥‥ っと、ちょっと失礼‥」 平気なはずが無いのに、平気と言ってくれる。 が、やはり平気なはずはなく、走っていく。 「何処行くんですか〜?」 追いかけようと思うも、足もろくに動かず、ただその場にいるだけだった。 彼女の去った方角から、コンクリートに硝子のぶつかったような音が聞こえる‥。 それが、二度三度。 しばらくすると、何事もなかったかのように戻ってきて‥ 「ごめんなさいね、ちょっとコンビニに行って‥お水買って飲んできたの。サルア君も‥のむ?」 飲みかけのペットボトルを差し出され 「 ・・・やっぱり無理してたんですね・・・。・・・ん、ありがと・・・」 少し暗い表情になりながらも、水を受け取り、少し飲む 「ふふッ、ホントならね‥血を分けてあげたいところだけど。万年貧血が‥最近酷くて。‥って、暗くならないでッ? 大丈夫だって言ってるじゃない‥」 肩に優しく手をのせ‥優しく微笑んでくれる光さん 「・・・血は足りてますから・・・ ホントに大丈夫なんですね?無理しないでくださいよ?」 手をのせられて、少しほっとしたら、足がぐらつき、地面に座り込む 「あぁ、もう‥他人の心配する前に。自分の心配しなくっちゃダメじゃないの。私、腕力とかあっても足強くないから。立たせてあげられないわよ〜」 クスクス笑いながら、俺と同じように地面にぺたりと座り込む 「・・まったくだ・・・こんな様では人には言えないな・・・。立ち上がる時くらい自分で立ち上がりますよ〜」 少し水を飲みながら 「ん〜、でもまぁ‥偉そうに物言えるときくらい、偉そうに物申した方がいいときもあるわよ? えぇ、了解ッ♪ でも‥傷が痛むようだったら言ってね? 手伝いくらいなら出来るから。ねッ」 幼い笑みを浮かべられ、俺も思わず微笑み 「ええ、まぁ無いと思いますが、痛んだら是非また治療の方よろしく」 軽く頭を下げる 「頭下げなくてもいいわよ、私が好きでやってることだし‥ね」 微笑んで言ってくれる。すると 「あ・私ももうちょっと飲みたい‥ ちょっと、失礼?」 俺から水を奪って飲んで、またにこやかに返されるが 「僕はもういいですから、後飲んでもらっていいですよ。僕のじゃないし・・・」 返された水をまた返す 「って、なによ〜? 別に遠慮なんかしなくったって‥私、もういいから」 また水を渡されるが 「遠慮じゃなくて、もう十分ですから、どうぞ」 さらにまた水を返すと 「うぅッ、わかったわ‥そこまでサルア君が言うなら。コレ‥なげてくる」 「・・・なげるって何処に?」 俺は本当に何処かに投げるものだと思い込んでいたら 「 ‥‥ゴミ箱に決まってるでしょッ、えいッ!」 恨みがましい目でペットボトルを投げつけられ 「・・・ゴミ箱ね〜って僕ですか〜」 ゴツンとした音とともに、後ろに倒れる 「今の‥当たり所、悪くなかった…わよ、ねぇ?」 心配そうに見ている光さんをよそに、ゆっくり起き上がり 「・・・痛てて・・・今のは痛かったぞ〜・・・おっ?」 気がつくと頭から一筋の赤いものが・・・きっと傷口が少しばかり開いたのだろうと思う。 しかし、それで十分だった。 「‥‥‥‥‥ はぅッ 」 声を上げ、卒倒する光さん 「っと、いかんいかん・・・傷が開いたか・・さて、これで大丈夫・・・って大丈夫ですか、光さん」 手でごしごしと頭の血をぬぐい、安心したのも束の間、光さんが倒れているので、振ってみた 「はわわわわわわわわ〜〜〜〜ッ 。だ・ダイジョブ‥だから、 ふらなひで〜〜〜」 そんな叫びも俺には聞こえていなく、さらに振り続けていると 「ふぱ〜〜〜ッ?!! らかふぁ〜、あのへ〜〜〜〜 ‥‥‥ 振るなって言ってるのぉ〜〜〜〜〜ッ!!!!!」 頭に大量の何かが落ちてきて、そのまま潰れる。 「‥‥‥‥うげぇ〜〜ッ キモチ‥悪い‥‥‥。 まさか、丘の上で船酔いなんて‥はぁ、サルア君、冗談にもホドがあるわ?」 その言葉に同調するように 「・・・す、すびまぜんでじだ・・・」 大量の栗の下からなきそうな声で謝る 「‥‥ご・ごめんなさい‥ちょっと、加減しなさ過ぎた‥わね‥‥ 」 栗の中から救出され、治療されながら 「・・・いや、まぁ・・・自業自得ですから・・・・こっちこそすいません」 「あ・イガグリが謝ってる‥ っと、そうじゃなくって‥とげ抜きとげ抜き‥‥ 」 「い、イガグリ・・・・・」 きっと頭に刺が刺さったまま謝っていたせいだろう。 だが、おれは呆気に取られていた。 「いきなり治療してもらってしまいましたね・・・」 俺は気を取り直して、話に戻る。既に治療は終わっており 「ふふッ、いいのよ。このくらいなら‥いつだって何回だってやってあげるわよ♪ って、そんなに怪我はしてもらいたくないけどね。‥‥‥サルア君の専属治療隊員」 ・・・・冗談で言ったつもりなのだろう。 だが、その言葉は十分に俺を赤くさせた 「・・・確かに何回も治療ってのはぞっとするね・・・其処まで怪我はしない・・・・と思う。 せ、専属」 「まぁ、怪我したらいつでも私の所に来て? 優しいナースが診てあげるから」 眉間を優しくつつかれ 「やだ、何赤くなってるのよ? 変なこと、考えてないでしょうねー?」 ・・・冗談でもそれはキツイっすよ。 心の中でそう思いながら 「出来る限り行かないようにしますけどね」 これが精一杯言える言葉だった。さらに追い討ちをかけられる 「‥‥サルア君が来なかったら、あんまり会えないわ? 怪我してる必要はないから‥そうじゃないときも遊びに来てよ?」 「・・・そうですか?まぁ呼んでくれれば行きますけど・・・って何処にいるか分らないじゃないですか・・・」 家に誘われた事で、さらに赤くなる。 きっと阿呆みたいに真っ赤になっているだろう。 「えっとね、此処からこうきて‥こういう目印があって。それから‥ 」 場所を教えてもらうと 「‥‥‥‥ホントに大丈夫? なんだか心配だわ‥」 顔を覗き込まれ、おもわず、キス 「・・・さ、さて、帰りましょうかね・・・」 照れのため、さっさと帰りたいが、傷のため、思うように歩けない。すると 「帰るなら‥一緒に帰りましょうよ、途中まで一緒じゃない、ねッ?」 俯いたままで表情までは分らなかったが、腕を組まれ 「・・・は、はひ、そうですね・・・では行きましょうか・・」 そのまま家路に着いたのであった。 少年に訪れた、わずかな平穏 この後、少年は・・・・ |