Others







welcome
邦楽楽器シリーズ(?!)
第二段、三味線
だいぶ前に作ったのに、いまさらの更新ですが
ちゃんと三味線に見えますでしょうか(^^;)
友人からのリクエストです。三味線て、お琴よりかなり難しい!
ボールチェーン通す為のわっか付き(笑
これまた海を越えてフランスへ。




welcome
しおり金具ってのが近場では売っていないのです
ワイヤーで自作。ワイヤって便利だなぁ(^^)w
おそらくスワロ初挑戦。
あえての簡単デザインにしてみました。
け、決して手抜きなどでは・・・(焦




welcome
実はだいぶ昔に作ったこのデザインのイヤリングなのですが、
気に入ってよく使っていたところ、片方を旅行先で、もう片方を何処かで紛失してしまい
あまりに気に入っていたので材料を買って作り直しました(^^;)
身内には地味とか言われますけど、simple is bestだ!と開き直り(笑
すごく作りやすいところと、色が好きなんですよね




welcome
邦楽楽器シリーズ、懲りずに第三段行っちゃいました★
音色も大きさもガッシリ、ドーン、な十七絃です(^^)
私は一回しか弾いたことが無いです
お琴とちょっと変化をつけようとしましたが・・・難しかった。
違い、分かります?絃の色とお琴の大きさ、糸締めの金具・・・(細かいよ
十七弦好きの仔がもらってくれました(笑)