小学4年 | ||
争 ソウ あらそう 爭 旧字体 |
甲骨文 |
爪++亅 上からの手(爪)と横からの手()で、間にあるものを奪い合っている形。間のものは甲骨文ではU字型、小篆では杖の形になっている。字統によると、「静」の旁は「すき」を清める形で、字源は異なるという。 また、字統では、左の甲骨文は「争」ではなく「牽」の字であるとする。 新字体では上部がの形になったが、「色」の上部などとは無関係。 ・旧字体は爪部4画。新字体は亅部5画とする辞書が多い。 争を部品とする字:浄 ※筆者のエッセイ 分かったようでわからない古代文字 この甲骨文は「争」か「牽」か 参照。 |