コイスルキモチ



ゴールデン・ウィークなんて、大キライ

…ううん、去年までは大好きだった
学校が続けてお休みで、毎年どこかに遊びに行けた

お父さんとお兄ちゃんと雪兎さんと、高原の別荘
知世ちゃん達と、ピクニック

だけど、だけどね

今年のゴールデン・ウィークは小狼くん、香港へ帰っちゃうの
…たぶん、これからは毎年、そうなるって
お家で大事な儀式があるから、帰ってお手伝いしなきゃならないって

だから、ゴールデン・ウィークなんて、大キライ


ほんのちょっと前までは、≪大キライ≫なものなんて、なかった
そりゃ、数学とユーレイとコンニャクは苦手だったけれど
こんな気持ちで大キライなんて、思わなかった

≪大好き≫が出来ると、≪大キライ≫も出来ちゃうのかな…?


わかってるの
わたし、ワガママだって

小狼くんは、ちゃんと約束を守ってくれた
頑張って、『香港でやらなきゃいけないこと』をすませて、帰ってきてくれた

毎朝いっしょに学校へ行って
クラブのない日はいっしょに帰って
お休みの日にも、何度もいっしょにお出かけして

なのに…

どうして、ほんの何日か会えないだけで、


………ズット、イッショダヨッテ言ッタノニ……!!


…なんて、思っちゃうんだろう?
こんなわたしなんて、大キライ


『さくらちゃん。よかったら、ぼくととーやと一緒に、映画に行かない?
 ほら、観たいって言ってたの、あったでしょ?』

『さくらちゃん。よろしければ、私と母の買い物に付き合っていただけませんか?
 さくらちゃんも、新しいお靴やバッグが欲しいって、おっしゃってましたでしょう?
 母も、是非是非ご一緒にと……』


ごめんなさい、雪兎さん
ごめんね、知世ちゃん

だけど、バイトで忙しいお兄ちゃんや、お仕事で忙しいお母さんと、
せっかく二人っきりで過ごせるんでしょう?
邪魔なんて、出来ないよ…


「さくらぁ~。せっかくの休みやゆうのに、なに、しんきくさい顔でゴロゴロしてんのや?
 ちいっとは気晴らしに出かけたらどやねん」

「ケロちゃん、お願いだから、ほっといて…!」


ケロちゃんに、八つ当たりしちゃうわたしなんて、大キライ…!

…どうしよう、わたし、どんどん嫌な子になっちゃうみたい
こんなんじゃ、小狼くんにだって、嫌われちゃう…


「おい、ゴロ寝怪獣!電話だぞ」

お兄ちゃんが、むすっとした顔で、子機を持ってきてくれた

「…さくら、怪獣じゃないってば…」

答えながら、耳に当てる


「はい、さくらです。
 ……えっ、もうお家でのご用、終ったの?
 帰って来るの、いつ?
 うん!じゃあ、空港までお迎えに行くよ!!
 ううん、いいの!行きたいの!!
 …えっ?うん……うん!
 じゃあね、観たい映画があるの。
 それからね、新しく出来たオープンカフェにも行きたいな。
 こないだ、TVでやってたの!季節のフルーツタルトがおいしそうで…
 わかったってば、ケロちゃんにもちゃんとおみやげ買ってくるから!
 あ、ごめんね!
 それからね、それから……」


   * * *


「はぁ…。恋する乙女っちゅうんは、落ち込んだり笑ったり、せわしないこっちゃなぁ」

ぬいぐるみの姿をした守護獣は、ポツリと一言もらすと
TVゲームのコントローラーを手に取った。

「さくらぁ~。おみやげ、忘れんといてや~~」


                                   - 終 -


TextTop≫       ≪Top

***************************************

コミックス12巻ラストでの再会から、間もなく後のゴールデン・ウィーク中というイメ-ジです。
My設定における遠距離恋愛終了後ですと、中ニということになりますが。(笑)
さくらちゃん→小狼君 な感じを出したくて、さくらちゃんの一人称で書いてみました。
…やっぱり、難しいですね…。
年齢を詐称しているような罪悪感を感じます。(汗)

ちょっとだけ後ろ向きのさくらちゃん。
皆さんの抱いているイメージとは違うかもしれませんが、御容赦下さいませ。

(初出01.5 投稿させていただいたサイト様は、既に閉鎖しておられます。)