夏の扉



 コン コン

軽いノックの後、さくらがドアノブに手をかけた瞬間、小狼は思わず背筋を伸ばした。
8月の、とある日曜日。
午後5時の太陽は、ずいぶん西へと傾いているが、夕方というにはまだ早い。

「お父さん、小狼くんだよ」

父・藤隆の部屋のドアを開けて、さくらが言った。

「やあ、いらっしゃい」

夏らしく涼しげなポロシャツ姿の藤隆に、小狼は深々と頭を下げた。
こちらは第一ボタンからきっちりかけたシャツに、細いネクタイまで絞めている。

「こんにちは。今日は、お手間をとらせてすみません」

堅苦しいほどに礼儀正しい挨拶に、藤隆は優しく答えた。

「かまいませんよ。せっかくさくらさんが頑張って作ったものですから」

さくらが、はにかんだ笑顔を浮かべながら、声を弾ませる。

「お父さん、お願いね。わたしは知世ちゃんと苺鈴ちゃんと一緒に、部屋で着替えるから」

「はい、どうぞ」

「じゃあ、小狼くん。また後でね」

小狼は、コクリと頷いた。


   * * *


…話は、数日前にさかのぼる。
場所は、知世の家の応接間。
去年と同様、苺鈴と共に友枝町にやってきた小狼に、さくらは数週間遅れで誕生日の
プレゼントを手渡した。
青いチェックの包装紙の中からあらわれたのは、藍色の細い縦縞の入った手縫いの
浴衣(ゆかた)だ。

「いっしょうけんめい作ったんだけど、あんまり上手にできなくって…」

思いがけない贈り物に言葉を失った小狼に、さくらはしどろもどろで言い訳を始める。

「こんどの日曜日、月峰神社でお祭りがあるの。
 だから、…いっしょに浴衣を着て行けたら、うれしいなって思って…」

「さくらちゃん、本当に頑張ってお作りになりましたのよ。とても素晴らしい出来ですわ」

「そ〜やで〜。両手なんか、ホータイとバンソウコでグルグル巻きになっとったし、
 毎日寝坊して、チコクしよるし…」

知世と、お茶菓子目当てで付いて来たケロが、口々に言う。

「ケ、ケロちゃん!
 ウソだよ、そんなケガなんかしてないし、毎日チコクなんてしてないもん!!(////)」

真っ赤になっての反論には、まるで説得力が無かった。

「すっご〜い、手作りなのぉ!素敵じゃない。
 いいなぁ、小狼。わたしも日本のキモノ、着てみたいわぁ〜〜」

黙りこくる小狼に代わって、苺鈴がソファーから身を乗り出すように浴衣を覗き込む。

「おほほ。それでは、苺鈴ちゃんもいかがですか?
 さくらちゃんに着ていただこうと、今年は私も浴衣を作ってみたのですが、
 素敵な柄が多すぎて、ついつい作りすぎてしまいましたので…」

「わあ、嬉しい…って、ちょっと小狼。なんとか言いなさいよ!」

業を煮やした苺鈴に肘で突つかれた小狼は、ようやく口を開いた。

「…あ、ありがとう…。(/////)」

この7月で十三歳。
≪ティーンエイジ≫と呼ばれる年齢になったところで、小狼の口下手が直るわけでもないらしい。
しかし、こちらも相変わらず≪ふんわり≫なさくらには、その一言で十分だったようで、
更に真っ赤になって早口でまくしたてた。

「丈はね、苺鈴ちゃんに教えてもらったから、ピッタリだと思うの。
 でもでも、短かったら急いで裾を下ろすから、ちょっと着てみてくれる?」

「え?」

「そうよ、着てみなさいよ小狼」

「いや、その…」

「お部屋は、前と同じ客間を御用意していますので、どうぞそちらで」

「そうじゃなくて…」

「「「?」」」

小狼は、目の前で首を傾げる少女達に、真顔で問いかけた。

「どうやって着るんだ、これ?」

知世を始め、女性ばかりの大道寺家では、さすがに誰にも小狼の着付けを頼むことは
出来なかった。
そこで、さくらの父・藤隆にお願いすることになったのである。
ちなみに、さくらの兄・桃矢に着付けを頼むことは、小狼が激しく≪遠慮≫した。
ケロ曰く、

『浴衣の帯は、≪シメる≫もんやからなぁ〜〜』


   * * *


さくらの部屋では、三人の少女がきゃあきゃあと笑いさざめきながら、浴衣を着付けている最中だ。

「う〜ん、花火の柄も綺麗だし、こっちの青い花柄のも素敵だし。
 あっ、これも可愛い〜〜♪」

持ち込まれた十数着の浴衣を、とっかえひっかえ胸に当ててみては、
鏡の前で悩んでいる苺鈴。
一方、さくらは知世に帯を結んでもらいながら、心配そうだ。

「小狼くん、浴衣の丈、だいじょうぶかな?
 お父さんのお仕事の都合つかなくて、けっきょく今日、はじめて着ることになっちゃったし」

「きっと大丈夫ですわ。それに、さくらちゃんもとってもお似合いですし。
 お二人の浴衣姿のツーショットを撮影するのが、楽しみですわ〜♪」

微笑む知世は知世で、自分の作品の出来映えにウットリと幸福を噛みしめている。

「あ〜ん、どれも素敵で、一着だけなんて決められないわ〜〜」

ついに、苺鈴が悲鳴を上げた。

「まあ、ありがとうございます。
 …そうですわね、苺鈴ちゃんでしたら、こちらは如何でしょうか?」

スーパーアドバイザー・知世が、さくらのベッドの上に並べられた中の一着を手に取って勧めた。
さくらも笑顔で知世に同意する。

「うん、苺鈴ちゃんにとっても似合うよ!」

「そう?う〜ん、これもいいなって思ってたのよね…。よし、これにするわ!」


少女達が大騒ぎしている間に、藤隆による浴衣の着付け講座は終っていた。
衿の打合せと一番簡単な帯の結び方を教わると、元々器用な小狼は、すぐに一人でも
着ることが出来るようになったのだ。

「はい、もう大丈夫ですね。丈も肩幅もぴったりですし、さくらさんも安心するでしょう」

「ありがとうございました」

あらためて頭を下げる小狼に、藤隆は優しく微笑んだ。

「どういたしまして。さくらさん達は、まだ時間がかかりそうですから、
 下のリビングでお茶でも飲んで待っていて下さいね」

藤隆に促されるまま、小狼は賑やかな声の漏れてくるドアの前を通りすぎ、階段を降りた。


   * * *


一階のリビングで、冷たい麦茶と手作りの水羊羹を出した藤隆は、自分も氷を浮かべた
グラスを手に小狼へ問いかけた。

「李君は、滞在の予定はいつまでですか?」

「来週の日曜日の午後の便で、香港に戻ります」

藤隆の真向かいに座った小狼が、ハキハキと答える。

「そうですか。
 ぼくも、今週一杯は発掘作業も夏休みなので家にいますが、また是非遊びに来て下さいね。
 家にある面白いものをお見せすると、以前に約束しましたし」

藤隆の言葉に、小狼は不思議そうに眸をみはった。

「もう、三年以上も前のことですが…。
 友枝小学校の特別授業で、ぼくが講師として招かれた時に」

「あの時のことを、覚えていらしたんですか?」

小狼は驚いた。もちろん、彼は覚えている。
でも、大勢の生徒の中の一人でしかなかった自分のことを、藤隆も覚えていてくれるとは
思っていなかったのだ。
…それに今まで、何度か玄関で挨拶を交わしたり、電話を取り次いでもらった時には
何も言わなかったのに、どうして急に…?
小狼の疑問を他所に、藤隆は眼鏡の奥の眸を細めるだけである。

「ええ。大学では大勢の生徒に講義をしていますから。
 人の顔と名前を覚えるのは、得意なんですよ。それに、とくに君は印象的でしたから」

とたん、小狼は≪かあああっ≫と赤面した。
あの日、藤隆の講義に感動し好奇心をそそられた小狼は、演壇を降りてきた彼の元へ
駆けつけ、こう尋ねたのだ。

『ファラオの呪いっていうのは、本当だったんですか?
 だって、王様のお墓を荒らした人達が、何人も呪われたんでしょう?』

子供じみた(小学四年生は、実際子供なのだが)質問に、藤隆は穏やかに答えてくれた。

『ピラミッドは、必ずしもお墓とはいえないんですよ。
 エジプトの、ある王様は少なくとも五つのピラミッドを作ったといわれているんです。
 おかしいと思うでしょう?五つもお墓があるなんて。
 でも、ちゃんと棺が納められているピラミッドも、たくさんあるんですよ』
『何のために作ったんだろう…?』
『君は、こういう話が好きなんですね。興味があるのなら、今度、家に遊びにいらっしゃい。
 もっと面白い出土品もありますよ』
『いいんですか!?やったぁ!!』

…が、その喜びは次の瞬間、クラス委員の山崎 貴史の言葉でふっとんでしまった。

『素敵だね、木之本さんのお父さん。
 …苗字で気づかなかった?さくらちゃんのお父さんだよ』

日本に来た当時の小狼にとって、さくらはカード集めのライバル以外の何者でもなかった。
そんな≪宿敵≫の家へなど、どうして遊びに行けるだろう?
…そういった事情で、藤隆からのお誘いの話は、それきりになってしまっていたのだ。

それにしても、さくら本人は言うに及ばず、兄の桃矢といい、ケルベロスといい、
木之本家の住人と小狼との出会いは常に最悪である。
藤隆にしたところで、物凄い目で(…と、当時を振りかえってさくらや知世は語る)愛娘を
睨みつけていた小狼を、藤隆は何と思っただろう…?

回想シーンに応じて、赤くなったり青くなったりしている小狼を前に、
藤隆は麦茶をもう一口飲んで、再び話しはじめた。

「お祭りの後、また着替えに寄る時に、何冊か考古学についての本をお貸ししましょう。
 英語の原書ですが、李君は香港の方ですから、大丈夫ですね?」

「でも、大事なものじゃないんですか?」

躊躇う小狼に、藤隆は続けた。

「さくらさんは、李君にいろいろ助けてもらっているようですから、そのお礼です」

グラスの中で、カランと氷が涼しげな音をたてる。

「ぼくには不思議な力はありませんから、きっとさくらさんは心配をかけないようにと
 内緒にしているんでしょうね。
 撫子さん…さくらさんのお母さんも、自分の見たものや感じたもののことを全部ぼくに
 話してくれたわけではありませんでしたから」

藤隆の静かな微笑みを前に、小狼は背中に冷汗が滲むのを感じた。
何か、言わなくては。
魔力(ちから)のない者を魔法の世界に関わらせることは、本来、禁忌(タブー)なのだ。
…だが、同時にわかってもいた。
さくらの父親であるという、その一点だけでも、とうに藤隆は魔法の世界と無縁ではいられない
のだということを。
言葉を見つけられないまま、それでも小狼は思わず問いかけていた。

「…どうして…?」

力を持たない筈の藤隆が、さくらや小狼の持つ≪秘密≫に気づいたのか?
途切れた問いの意図を察した藤隆は、何かを思い出そうとするかのように、ゆっくりと
言葉を選んだ。

「目には見えないものを見るような、耳には聞こえない声を聞くような。
 さくらさんも李君も、時々、そんな眸をしています。
 撫子さんや、子供の頃の桃矢君と同じように。
 それに、たまにですが、さくらさんにそっくりな女の子が、さくらさんの代わりに部屋にいたり
 しましたから。
 撫子さんと暮らしていた頃にも、色々と不思議なことはありましたけれどね」

「………。」

苦笑のような笑みを浮かべる藤隆に、小狼はただ沈黙する。
浴衣の膝の上で固く拳を握りしめながら、返答を探す小狼に気づいたのか、
藤隆は申し訳なさそうに言った。

「君を困らせるつもりでは、ないんです。
 それに、さくらさんに本当のことを話してくれるよう、言ってもらいたいわけでもありません。
 ただ…。君には、わかりますね?
 知っていることを言わないでおくことと、嘘をつくことは、違うものなのだと…」

小狼は、顔を上げた。
藤隆の眸は優しくて、そして真っ直ぐに小狼を見つめている。
それは問いかけのようであり、確認のようでもあった。

「…はい」

小狼は頷いた。
このひとは優しい口調で、しかし相手をけっして子供扱いしないのだ。
それは、どこか香港の母に似ていた。

「では、ぼくは知世さんや苺鈴さんのお茶を用意しますので、ゆっくり召し上がって下さいね」

藤隆が立ち上がってキッチンに姿を消すと、小狼は小さく息をついた。
そして…低く抑えた声で呟いた。

「…何やってるんだ?」

「あいかわらず、カン≪だけ≫はええやっちゃな〜〜」

小狼の呼びかけに、ソファーの陰から黄色いぬいぐるみが姿を現す。
今をさかのぼること30分前、

『レディーの着替えなんだから、出ていきなさいよ!』

との苺鈴のセリフとともに、さくらの部屋を追い出されたケルベロスである。

「≪だけ≫は余計だ」

小狼の指摘を無視するケロは、小さな羽根を動かしながら腕を組み、空中でポーズをつけた。

「さくらに似て、ボケボケやと思うとったけど、親の目ちゅうんは鋭いな〜〜。
 …ま、いつまでも隠しとけるモンでもないし、いつかはさくらの魔力のことも、わいやカード達や、
 ユエとゆきうさぎのことも、話さんとアカンやろな」

「……ああ」

キッチンの気配を伺いながら返事をする小狼に、ケロは短く言った。

「小僧は、まだええで」

「!?」

ハッと鳶色の眸を見開く小狼に、ケロは宙に浮いたまま、丸い顔を真っ直ぐに向ける。

「李家のことは、まだ当分、話さんでええ」

「だが……」

「お父はんは、ふつうの人間や。いくら不思議には慣れとるゆうたかて、たかがしれとる。
 ≪知る≫ゆうことと、≪理解(わか)る≫ゆうことも、またちゃう。
 それに、李家は人もぎょーさんおるし、よそとの関わりもあって、いろいろややこしいんやろ?
 クロウも、めんどくさいことは嫌やゆうて、めったに近づかんかったしな」

ケロの言葉に、小狼は答えに詰まる。
…実際のところ、小狼自身がまだ李家の抱える事情の全てを知らされているわけではない。
子供扱いこそされないが、彼はまだ李家では≪半人前≫ということなのだ。
やがて、ふよふよとテーブルの上に着地したケロは、反論出来ずに黙り込む小狼に、
おどけたように言った。

「お父はんもゆうとったやろ?馬鹿正直なんが、ええんとちゃうんやで〜〜」

…ムカッ。
さくらとの関係がどう変わったところで、カードの守護獣と小狼との相性の悪さは変らない。

「馬鹿とはなんだ、馬鹿とは…ってこら、それはおれの分だろ!?」

ほとんど一口で水羊羹を平らげたケロは、テーブルの上にあぐらをかいて、満足そうに
お腹をなでている。

「う〜ん、美味かった。さすがお父はん!」

「あとで、『どうでしたか?』って訊かれたら、なんて答えたらいいんだよ!?」

「せやから、美味かったってゆうとるやないか〜」

「……ケ〜ロ〜ちゃ〜ん……」

低く押さえられた怒りの呟きが、クーラーで冷えた空気の温度を更に一段階下げた。

「げげっ、さくら…(汗〜)」

「ホンっとに食い意地張ってるわね、おふろスポンジ!」

呆れたように言い放つ苺鈴。
ようやく着替えを終えた三人は、いましがたリビングに降りてきたばかりのところのようだ。

「と、ともよぉ〜〜」

「浴衣姿でケロちゃんを叱るさくらちゃん。滅多にないシチュエーションですわ〜〜♪」

嬉しそうにビデオを構える知世は、ケロの助けを求める声など聞いちゃいない。
さくらの手が、青ざめたケロの首根っこをつかんだ、その時。

「おや、準備できましたね。皆さん、よくお似合いですよ」

お盆に三人分の麦茶と水羊羹を乗せてリビングに入って来た藤隆に、
三人の少女は引きつった愛想笑いを浮かべた。
ニコニコとグラスとガラス小皿をテーブルに置く藤隆を、小狼が慌てて手伝おうとする。
ふと、藤隆が空になった小狼の小皿に気づいた。

「お口に合いましたか?」

「は、はい。とっても…その…美味しかった…です」

その言葉に、細められた視線が一斉にある方向へと集中する。
さくらの手の中のぬいぐるみの背中に、じわりと冷汗が浮かんだ。


   * * *


「いってくるね、お父さん」

「いってきま〜す♪」

「お騒がせいたしました」

「どうも、ありがとうございました」

門のところまで見送りに出た藤隆に、四人はそれぞれに挨拶をする。
そして、ふと顔を上げた四人は、さくらの部屋の窓から身振り手振りで

『おみやげ、忘れんといてや〜〜』

と、訴える黄色いぬいぐるみの姿を見て、呆れるやら笑うやら、
それぞれの反応を返すのであった。


カラコロと四つの下駄がアスファルトの道を蹴る音が、夏の夕暮れの下に不思議な音楽を
奏でている。
さくらが着ているのは、頭上に拡がる空に溶け込むような茜色の地に映える、白い花。
朝顔に似ているが、もっと小ぶりで儚げな…。

「さくらちゃんの浴衣は、夕顔の花ですわ」

そっと教えてくれた知世は、萌黄(もえぎ:黄色がかった緑)に酸漿(ほおずき)の柄。

「どおどお、似合ってるでしょ〜♪」

はしゃぐ苺鈴が来ている浴衣には、濃い葡萄(ぶどう)色に、赤や黒や白の金魚が
ひらひらと泳いでいる。
いずれ劣らぬ三人の美少女と連れ立って歩く小狼は、知らない者が見れば、
さぞ末恐ろしい少年に思われるだろう。
…もっとも、少し注意を払えば、彼の視線はたった一人に釘づけなのに、すぐに気付く筈だが。

今まで着ていたウサギや桜の花の柄より、少し大人っぽい浴衣が気恥ずかしいのか、
さくらは小狼の隣でずっと話つづけている。

「お兄ちゃんと雪兎さんとは、月峰神社の鳥居のところで待ち合わせなの。
 そんなに遅くならないし、小狼くんも一緒だし、もう中学生なんだから、いいって言ったのに…」

『保護者同伴』を強いられたさくらは、その時のやりとりを思い出したのか、
ちょっとふくれ顔になる。
二人の少し前を、知世と並んで歩いていた苺鈴が、肩越しに振り返った。

「木之本さんも、早く小狼と≪二人っきり≫で出かけられるようになるといいわね−。
 あの食い意地の張ったスポンジもいるし、たいへんね」

「おほほほ。そうですわね」

鈴を転がすような声で笑う知世の手元で、夕陽を浴びて輝くのは、最新機種のハンディビデオ。

「「あははは…。(汗)」」

小狼とさくらは、同時に乾いた笑みを浮かべた。


次第に笛と太鼓のお囃子が近づいてくる。
家族連れやカップル、友達同士のグループで賑う月峰神社の朱(あか)い鳥居の下には、
バイトを早目に切上げた二人の『保護者』が、一人はムッツリと腕を組んで、
もう一人はニコニコと微笑みながら、待っていた。
今回の滞在では、小狼と桃矢は初めての顔合わせとなる。
嫌味の一つは言われるだろうと予想しつつ、けっして腹を立てるまいと自らに言い聞かせる小狼と、
『もし、小狼くんにひどいことを言ったら、やっつけちゃうんだから!』と身構えるさくら。
…だが。

「こ、こんばんは」

小狼の挨拶に対して、桃矢は何とも複雑な表情を見せると、

「ん…ああ」

とかなんとか口の中で呟いたきり、さっさと神社の中へと歩き出してしまったのだ。

「「?」」

思わぬ反応に首を傾げる小狼とさくらに、そっと雪兎が耳打ちした。

「だいじょうぶ。
 李君にいぢわるしたり、さくらちゃんとのじゃまをしたりしないように、とーやには、
 ぼくからよーく言っておいたからね」

二人の顔が、ボッとアンズ飴のように朱く染まった。

「…何やってんだ?早くしねぇと、食いモンが全部なくなっちまうぞ、怪獣」

「〜〜お兄ちゃん!!(////)」

ニヤリと笑う桃矢に、さくらは浴衣とお揃いの巾着を振り回し、目を丸くしている小狼に気がついて、
更に紅くなった。

…まるで、浴衣の茜色に染められたように…。


     ビニールの袋の中で泳ぐ金魚
     小さな手のひらで はねる水風船
     輪投げ パチンコ
     綿菓子 かき氷
     浴衣の袖に微かに残る射的の火薬と
     タコ焼きのソースの匂いのする、十三歳の夏


     今はまだ、≪二人だけ≫の秘密はいらない


                                   − 終 −


TextTop≫       ≪Top

***************************************

「7月7日、晴れ」の続きのようなお話です。
また、これは原作コミックス10巻でのエピソードをアニメ版に置き換えてみたら…と
想像したものでもあります。
コミックス版では初対面だった小狼君と藤隆さんですが、アニメ版ではその前に第12話
「さくらの終わらない一日」がありましたので。
私、あのお話での好奇心キラキラな小狼君が好きでした。
ゲ−ムでも、スポ−ツでも、漫画でもなく、こういうことに興味が向いているのですね。
藤隆さんと話が合いそうです。(笑)
そして、藤隆さんはあくまでもアニメ設定ですので、クロウ・リードの生まれ変わりの半身
などではなく、普通の人です。
なのに何故、さくらちゃん達のことに気づいているのかというと…
『ぼくは、さくらさんのお父さんですから』
『やっぱり、お父さんってすごいよ!』
…ってことで。(汗)

(初出01.9 「友枝小学校へようこそ!」様は、既に閉鎖しておられます。)