【スーパーロボット大戦の部屋へもどる】【1999年以前の作品はこちら】
スーパーロボット大戦
参戦ロボット作品リスト2(2000年代)
数字は、累積登場回数。
MXP、XOといった移植・リメイク作品は含まず。
ただし、IMPACT、OGSには、追加参入作品があるので、加算した。
COMPACT2の3部作は一つの作品として扱う。
C2はCOMPACT2(C3も同様)、IMはIMPACTを示す。
SCはScramble Commanderだが、登場作品を○表示するのみに留め、
シリーズ累計回数には含まないようにした。
| ゲームの発売年 | 00 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 07 | |||||||||||
| 品名 | C2 | α | α外伝 | A | IM | R | O G |
2 次 α |
C 3 |
D | SC | MX | G C |
O G 2 |
3 次 α |
J | W | O G S |
| マジンガーZ | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | ○ | 20 | (21) 註5 |
22 | (23) 註5 |
(24) 註5 |
|||
| グレートマジンガー | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | ○ | 19 | (20) 註5 |
21 | (22) 註5 |
(23) 註5 |
|||
| UFOロボ グレンダイザー |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | |||||||||||||
| マジンカイザー | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | |||||||||||
| ゲッターロボ | 10 | 11 | (12) 註2 |
13 | 14 | 15 | ○ | 16 | ||||||||||
| ゲッターロボG | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | ○ | 17 | 18 | (19) 註6 |
|||||||
| ネオゲッターロボ (ゲッターロボ號) |
初 | 2 | ||||||||||||||||
| 真ゲッターロボ(原作版) | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | |||||||||
| 真ゲッターロボ(OVA版) | 初 | 2 | 3 | |||||||||||||||
| 鋼鉄ジーグ | 初 | 2 | ||||||||||||||||
| 作品名 | C2 | α | α外伝 | A | IM | R | O G |
2 次 α |
C 3 |
D | SC | MX | G C |
O G 2 |
3 次 α |
J | W | O G S |
| 機動戦士ガンダム | 10 | 11 | 12 | 13 | ○ | 14 | ||||||||||||
| 機動戦士Zガンダム | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | ○ | 19 | 20 | 21 | |||||
| 機動戦士ガンダムZZ | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | ○ | 19 | 20 | 21 | |||||
| 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | ○ | 20 | 21 | 22 | |||||
| 機動戦士ガンダムF91 | 10 | 11 | 12 | 13 | ||||||||||||||
| 機動戦士 クロスボーンガンダム |
初 | |||||||||||||||||
| 機動戦士Vガンダム | 3 | 4 | 5 | |||||||||||||||
| 機動武闘伝Gガンダム | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | |||||||||||||
| 新機動戦記ガンダムW | 4 | 5 | ○ | |||||||||||||||
| ガンダムW EndlessWalz |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ○ | 10 | 11 | |||||||||
| 機動新世紀ガンダムX | 初 | 2 | ||||||||||||||||
| ターンAガンダム | 初 | |||||||||||||||||
| 機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争 |
6 | 7 | 8 | 9 | ||||||||||||||
| 機動戦士ガンダム0083 スターダストメモリー |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | |||||||||||
| 機動戦士ガンダム 第08MS小隊 |
2 | 3 | 4 | ○ | 5 | |||||||||||||
| 機動戦士ガンダムSEED | 初 | 2 | 3 | |||||||||||||||
| 機動戦士ガンダムSEED アストレイシリーズ |
初 | |||||||||||||||||
| 作品名 | C2 | α | α外伝 | A | IM | R | O G |
2 次 α |
C 3 |
D | SC | MX | G C |
O G 2 |
3 次 α |
J | W | O G S |
| 勇者ライディーン | 5 | 6 | 7 | 8 | ○ | 9 | 10 | |||||||||||
| 超電磁ロボ コン・バトラーV |
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | ○ | 13 | 14 | |||||||
| 超電磁マシーン ボルテスV |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | |||||||||||
| 闘将ダイモス | 3 | 4 | 5 | 6 | ||||||||||||||
| 未来ロボ ダルタニアス | 初 | 2 | ||||||||||||||||
| 百獣王 ゴライオン |
初 | |||||||||||||||||
| 無敵超人ザンボット3 | 3 | 4 | 5 | 6 | ||||||||||||||
| 無敵鋼人ダイターン3 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | ||||||||||
| 無敵ロボ トライダーG7 |
2 | |||||||||||||||||
| 最強ロボ ダイオージャ |
初 | |||||||||||||||||
| 伝説巨神イデオン | 2 | |||||||||||||||||
| 戦闘メカ ザブングル |
初 | |||||||||||||||||
| 聖戦士ダンバイン | 6 | 7 | 8 | 9 | ||||||||||||||
| 重戦機エルガイム | 4 | |||||||||||||||||
| 機甲戦記ドラグナー | 初 | 2 | 3 | |||||||||||||||
| 作品名 | C2 | α | α外伝 | A | IM | R | OG | 2次α | C3 | D | SC | MX | GC | OG2 | 3次α | J | W | OGS |
| 戦国魔神ゴーショーグン | 5 | 6 | ||||||||||||||||
| 超獣機神ダンクーガ | 6 | 7 | 8 | 9 | ○ | 10 | 11 | 12 | ||||||||||
| 大空魔竜ガイキング | 2 | 3 | ||||||||||||||||
| 合身戦隊メカンダーロボ | 初 | |||||||||||||||||
| 蒼き流星 SPTレイズナー |
3 | 4 | ||||||||||||||||
| トップをねらえ! | 2 | 3 | ||||||||||||||||
| 新世紀エヴァンゲリオン | 2 | ○ | 3 | 4 | ||||||||||||||
| ジャイアントロボ | 2 | |||||||||||||||||
| 六神合体ゴッドマーズ | 2 | |||||||||||||||||
| 破邪大星ダンガイオー | 初 | 2 | ||||||||||||||||
| 忍者戦士 飛影 |
初 | 2 | ||||||||||||||||
| マシンロボ クロノスの大逆襲 |
初 | 2 | 3 | |||||||||||||||
| 超時空要塞マクロス | 初 | 2 | 3 | |||||||||||||||
| マクロスプラス | 初 | 2 | 3 | |||||||||||||||
| マクロス7 | 初 | 2 | ||||||||||||||||
| 銀河旋風 ブライガー |
初 | 2 | ||||||||||||||||
| 銀河烈風 バクシンガー |
初 | |||||||||||||||||
| 銀河疾風 サスライガー |
初 | |||||||||||||||||
| 機動戦艦ナデシコ | 初 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | ||||||||||||
| GEAR戦士 電童 | 初 | 2 | ||||||||||||||||
| ブレンパワード | 初 | 2 | ||||||||||||||||
| 絶対無敵 ライジンオー |
初 | |||||||||||||||||
| 勇者王 ガオガイガー |
初 | 2 | 3 | |||||||||||||||
| ベターマン | 初 | |||||||||||||||||
| 天空のエスカフローネ | 初 | |||||||||||||||||
| 魔境伝説アクロバンチ | 初 | |||||||||||||||||
| THEビッグオー | 初 | |||||||||||||||||
| メガゾーン23 | 初 | |||||||||||||||||
| ラーゼフォン | 初 | |||||||||||||||||
| 冥王計画 ゼオライマー |
初 | 2 | ||||||||||||||||
| 宇宙の騎士 テッカマン ブレード |
初 | 2 | ||||||||||||||||
| 宇宙の騎士 テッカマン ブレードU |
初 | |||||||||||||||||
| フルメタル・ パニック! シリーズ |
初 | 2 | ||||||||||||||||
| DETONATORオーガン | 初 | |||||||||||||||||
| 作品名 | C2 | α | α外伝 | A | IM | R | O G |
2 次 α |
C 3 |
D | S C |
M X |
G C |
O G 2 |
3 次 α |
J | W | O G S |
| 魔装機神サイバスター | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | |||||||||||||
| 超機大戦SRX | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | |||||||||||
| 機甲武装Gブレイカー | (初) 註3 |
|||||||||||||||||
| 電脳戦機 バーチャロン |
初 | |||||||||||||||||
| バンプレストオリジナル (ゲシュペンスト系)註1 |
3 | 4 | 5 | 註4 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | ||||||||
| バンプレストオリジナル (その他)註2 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |||||||||
註1:「第4次スパロボ」から生まれたオリジナル主人公機の系列。
ゲシュペンスト、ヒュッケバイン、グルンガスト 、そしてリオンシリーズなど。
OGシリーズによって、各種機体の背景世界の融合が図られており、
今後、オリジナル(その他)がこちらに移行される可能性が考えられる。
註2:「64」以降、生まれたオリジナル主人公機のうち、ゲシュペンストの流れを汲んでいないと思われる系列。
A、R、C3、D、MX、GC、J、Wが該当するものとする。
ただし、OGシリーズによって、AやRの世界と、ゲシュペンスト系の世界の融合が図られている。
註3:ドリームキャスト版のみ登場。「サンライズ英雄譚」が初出のゲームオリジナルロボット。
註4:Aでは、味方ではなく、敵ユニットとして、なぜかゲシュペンストが登場したが、
主人公機のテクノロジーは明らかに別物として扱われているので、(その他)に含めた。
しかし、OGシリーズによって、世界観自体は融合が図られている。
註5:TV版ではなく、OVA版「マジンカイザー」よりの参戦のため、やや毛色が異なる。
註6:一応、参戦作品扱いになっているが、実質は「パイロットのみゲッターG」仕様で、
機体は真ゲッターで、原作の世界観は扱わないため、「ゲッターG」色は微小である。