小学3年




つぐ
つぎ

tugikouki.png(2662 byte)
康煕字典
tugikoukotu.png(1098 byte)
甲骨文

 新字体では左側は「にすい」と区別がつかないが、康煕字典では漢数字の二である。部首は欠。欠は大きく口を開けた人の形。
 説文解字は形声文字とし、二が声符とする。字統は、より古い甲骨文により、全体を嘆く人の象形と見て、二の部分は吐息と解する。「つぎ」の意は「弐」と通用したためとする。
・欠部2画。
  次を部品とする字:  姿    
  形として次を含むが成り立ちの上で無関係の字:(←盜)
 ※筆者のエッセイ 「さんずい」と「にすい」 参照。