ここは「白の魔術師ガンダルフに今なお憧れるNOVA」の 今はブログや掲示板で流行を追いつつも、 なお、関連サイト「SFメカ別館」も
よろしく。 |
★NOVAの気まぐれ更新日記 |
★ブログ・つれづれ趣味雑記はこちら |
●2015年1月1日(水)
更新メニュー:「掲示板案内」、「201
5年1月の現状」に合わせて改稿。 ★特撮関連
ライダーは、どう展開するか予想のつかないフルーツ武者にやきもきさせられた感じ。
トッキュウジャーは、やっぱり微妙だな。
ウルトラマンは、ギンガがギンガSにパワーアップして、前作の「実験作としては面白いけど、傑作には届かず」という状態から、見事に「少ない話数の中で、見事に多くの燃える、かつ萌える要素を詰め込んで、期待以上の作品に仕上がった」という評価。
結果として、テレビ作品としては、ギンガが一番良かった。王道作品をストレートに見せてもらったからね。 ★ゲーム関連
スパロボは、「第3次Z 時獄篇」と「魔装機神3」と「W」と「α外伝」を1ルート分クリア。
で、それとは別に、ヒーローゲームとか、3Dダンジョンゲームに手を付けて、終わったり、終わらなかったりするわけですね、これが。 他には、スマホゲームのFFRKに思いの他、のめり込んだなあ、と思いますが、そちらのプレイ報告は掲示板に書き込んでるので、ここでは割合。
★はっぴぃトーク関連 昨年のこの時期は、『キカイダー』を気にしてましたが、ふたを開けてみると、それほど盛り上がらなかったというか。 ★SF別館会議室
秋から「ガンダムビルドファイターズトライ」が始まって、毎回楽しみに見てるんだけど、感想が滞ったまま、宙ぶらりん状態ですな。 まあ、周りの需要を見定めつつ、自分の書き込みも増やしていきたいな(受け身モード)。
……と、ここまで書いてきて、書こうと思えば、いろいろ書けるもんだなあ、と呆れてる。
昨年は馬にちなんで、「乗機」。
で、ヒツジをもう少し真剣に考えると、「牡羊座のムウ」とか「シオン」とかが先ず出てきて、次に「メリーさんの羊♪」と歌いたくなって、そのうち眠くなる、というオチが。
夢を見るのではなく、生み出す、造る、発するという風に考えて、いい語呂がないかなあ、とつぶやいてみた。
そういうわけで、新年の決意終了。 |
●2014年1月1日(水)
更新メニュー:「掲示板案内」、「2014年1月の現状」に合わせて改稿。 まあ、思い立ったら吉日ということで。 で、掲示板における旧年総括をしてみると、 ★特撮関連
ライダーは、ドラゴンよりもライオンの方にハマりこみましたなあ。 あとは、牙狼シリーズとか、衝撃ゴウライガンとか、雨宮監督絡みの作品がじっくり継続していて、今後につながっていきそうなのが、トピックと言えるでしょうな。 今月の「戦隊VS物」とか、春の「ライダー勢ぞろい物」とか、「ウルトラ勢ぞろい物」とか、映画もいろいろ気にしつつ、夏の「ゴジラ」への流れを見守っていきたいです。 ★ゲーム(主にスパロボ)関連
自分個人としては、スパロボ三昧な一年だったと思います。
その勢いで、とにかく、いろいろな作品に手を出してたな。 昨年の年明けの時点では、ここまでスパロボに盛り上がれる年になるとは思いもよらず。
今年は、「第3次スパロボZ 時獄編」が春に出るので、まずはそれに向けて、と。
★はっぴぃトーク関連 ★SF別館会議室 夏まで「ヤマト」、秋から「ガンダムビルドファイターズ」ということで、「新しい器に入ったノスタルジーの美酒」を堪能しております。
「ヤマト」は新作映画も待ち遠しいですな。
さて、ここから、干支にちなんだ2014年キーワードですが、
今年はうま年。
すると「メカに乗る」から「乗機」という言葉が出るのですが、通常は「飛行機に乗る」ことを指す熟語ですね。
「タイミングを見計らって、うまく、それに乗ずる。時流にうまく乗る。チャンスをものにする」などと、意味づけすることも可能だと。
まあ、ノリのいい人間でもありたいね。 |
●2013年4月8日(月) 更新メニュー:「掲示板案内」、「2013年4月の現状」に合わせて改稿。
春になって時間ができると、にわかに更新したくなります。
やるなら、ディケイドの時や、ゴーカイジャーの時にやるべきだったんだけど、若干、時を外したというか、その時は「現在の流れを楽しむだけで、ノスタルジーに浸れた」わけで、自分で何かをやる必要を感じなかった。
で、公式がそういうノスタルジー喚起作品を提示しているうちは、その流れに乗っているだけで満たされてしまうので、自分で作業して、あれこれ振り返る意欲につながりにくい、と思ったり。 ここまで、つらつら書いて、この時期の掲示板の流れも残しておくと、 ★特撮関連
「海賊VS特命」は、3月にDVDが出たけど、未入手。スパロボUXと仕事にかまけて、買う間がなかった。
もちろん、今月の「スーパーヒーロー大戦Z」は……大いに期待していますとも。 ★ゲーム(主にスパロボ)関連
まあ、「スパロボUX」、そこに尽きます。
★はっぴぃトーク関連 ★SF別館会議室
「ヤマト」、そこに尽きます。 こういうノスタルジーは、当サイト運営の原動力でもありますので、振るって推奨ネタということで。
なお、実写版だと、こういう気分にはならなかったということで、今の気分だと、「2次元の作品を、3次元化しても同種の感動は得られない」という主張に、強く共感します。 さあ、この流れだと、「ガッチャマン」がどうなることやら。
|
●2013年1月1日(火)
更新メニュー:「掲示板案内」、「2013年1月の現状」に合わせて改稿。
昨年は、掲示板書き込みと、時々、思い出したようにブログ記事を書く程度で、停滞モードのホビー館。 ★特撮関連
春の「スーパーヒーロー大戦」以降は、夏の映画でキョーダインや大鉄人17の復活で盛り上がり、 ★ゲーム(主にスパロボ)関連
春の「第2次Z再世篇」に次いで、秋の「第2次OG」が目下の旬の話題ですな。
★はっぴぃトーク関連
「ガンダムAGE」が秋に終わったので、停滞中。 昔みたいに、「掲示板を盛り上げたい」という熱意がなくなったというか、書きたいと思ったときに書ければそれでいい、という感じですね。
で、2000年11月16日にスタートしたホビー館も12年を過ぎて、干支が一周まわりました。
で、今年は12年前を思い返すわけです。
|
●2012年4月8日(日) 更新メニュー:「掲示板案内」、「2012年4月の現状」に合わせて改稿。
久々の更新ですが、まずは掲示板案内だけでも。 ★特撮関連
「ゴーカイVSギャバン」が旬ネタでしたが、「ゴーバスターズ」に代替わりして、「スーパーヒーロー大戦」に注目が当たっている時期。 もちろん、今月の「スーパーヒーロー大戦」は大いに期待していますとも。
あとは、「牙狼」のテレビシリーズが先日終了したけど、こちらはブログに回顧する予定。 ★ゲーム(主にスパロボ)関連
まあ、「魔装機神2」は置いておいて、「第2次Z再世篇」ですな。 とりあえず、NOVAが現在、一番、注目している分野ですので、書き込みあると嬉しいです。
★はっぴぃトーク関連 ★SF別館会議室
もっぱら「ガンダムAGE」の感想書きになってます。 PS:時間ができたので、今週はブログや、特撮記事の追記なんかにも手を入れたいと思いつつ。まあ、スパロボで疲れた合い間の作業になるかな。 |
●2012年1月1日(日) 更新メニュー:「掲示板案内」、「2012年1月の現状」に合わせて改稿。
新年、明けましておめでとうございます。
ストーンオーシャン時の空条承太郎(3代目JOJO)が、41才だと発見。
JOJOはともかく、旧年の総括をしておくと、ええと、ウサギにちなんで「超躍」なんて言っておりましたな。
ええと、地震の話はさておき、今年の干支抱負を考えるにあたって、災害につながりそうな表現は控える、という形で自粛してみます。すなわち、竜を「流」と読むとか、昇竜となって水が遡ってくるネタはなし。どうも、東洋の竜は水神さまになるわけで、そういうのが活性化するのはなし、と。
とは言え、そういうネタを縛っても、竜ネタは本当に多いです。 何というか、竜とかドラゴンだとネタが広がりすぎて、焦点がさだまらないわけですね。
そこで漢字に注目する。竜と書いても、龍と書いても、まずは「立つ」という文字から始まるので、漢字の一字は「立」で決定。
出立という言葉を辞書で引くと、元は「いでたつ」と「出発」の混合語とかで、意味は旅行にでかけること。確かに、この字は読み方がおかしいと思っていたんだ。「出」の方は音読みで、「立」が何で訓読みなんだよ? とか。いわゆる重箱読みって奴ですが、「しゅつりつ」と読まないのはどうして? と気にはなっていたんです。 元の「出で立つ」には、「出て行く、飛び立つ、身を装う」の雅語的表現という説明もあった。雅語とは、何とも優雅でみやびやかじゃありませんか。 ということで、本年のキーワードは、簡単だけど意外と奥が深かった「出立」ということで決定です。
それにしても「出」という漢字が、今見ると、「上から見たバリブルーン」のように見えるような気もします。尻尾はないけど、「四つ足の獣っぽいデザイン」でもありますな。「変形途中の人型ロボット」のようにも見えてくるし。とりわけ、合体途中のゲッタードラゴンがこんな感じ。 それでは、新年も「出立進行」ってことで、いざ行かん。
|
注意書き ・フレームがいらない方は、右をクリックしてください →「フレームカット!」 ・フレームを呼び出すには、右をクリックしてください →「フレームセット!」 ・右下のバナーアニメを止めるには、バナーをクリックしてください。 |
メールはこちらへ |
BBSサポート:http://www.teacup.com/fbbs/
http://www.ad-office.ne.jp/free-bbs/
リンクについて:当サイトは、基本的にリンクフリーです。
その際は、BBSかメールで連絡ください。
リンクの際は、このページにお願いします。
バナーは、こちらをお使いください →