漢検準2級
拒
キョ
こばむ
「
」
小篆
+
巨
形声。声符の巨はさしがね(定規)の形。
字統は、横木などを組んで交通を遮断するのと形が近いといい、漢字源は、定規は上線と下線とが距離をおいて隔たっているから「隔てる」意になるという。
説文解字は、止へんの字を掲げて、「止也」とする。
・手部5画。
使われる熟語の例:拒否 拒絶