小学3年


コウ
さいわい
さち
しあわせ
saiwaikoukotu.png(621 byte)
甲骨文
 象形。手かせの形。「執」「報」など、幸を部品とする字にも刑罰関係のものが多い。
 これが「さいわい」の意となったのは、「斬首などの極刑に比べて手かせだけなら幸運」「手かせをはめられる危険を危うく逃れたので幸運」などの解釈がある。
 しかし、近年発見された戦国時代の簡牘文字に、幸の上部が外れた形のものがあるため、上記の説が疑問視されている(「手かせを外されたので幸い」ではないか)という(落合淳思「漢字の構造」)。
・干部5画だが干との関係はない。
  幸を部品とする字: