小学4年
折
セツ
おり
おる
おれる
甲骨文
金文
篆文
+
斤
会意。甲骨文では斧で木を二つに切っている形。
金文では左が二つの
(テツ)に変わっており、草を刈る字となる。説文解字も
艸
部に収録する。同項に手に従う篆文も載せる(左図)が、段玉裁はこれは隷書だという。
その後(誤って?)手偏の字となり、手で斧を持つ形となった。
字源の解釈が変化し、それに伴い字体も変化した一例だとされる。
・手部4画。
折を部品とする字:
哲
逝
誓