小学4年


リョウ
はかる
ryoukasa.png(621 byte)
甲骨文

ryoukasasyouten.png(889 byte)
小篆
 曰+一+里に分解できそうだが、字源としては異なる。甲骨文は、③+の形である。
 字統は、上に注ぎ口のついた大きなふくろの象形とし、これに穀物を入れて量を量る意とする。
 小篆では下部に「土」の形のおもりが付いて「」に近い字形となり、楷書では下部が里の形になった。
部5画だが、成り立ちの上で里との関係はない。
  量を部品とする字: