| 部品8画 | ||
①(リク) |
「陸」 金文 「陸」 小篆 |
象形。字統によると、「六」を重ねた形。六は幕舎の形。ただし千木のような形が追加されている。 説文解字は、土の塊が積み重なっている様子とする。 康煕字典に漢字として掲載。土部5画。 |
| 部品8画 | ||
② |
「熱」 小篆 |
象形。「熱」や「藝」(→芸)などでは、苗木の形とされる。「熱」などでは、右にある両手(丸②)が苗木を持っている様子を示す。 既に小篆の段階で、「陸」の右側(上述)と同形となっている。 使われる字・部品:熱 勢 藝(→芸); |