小学2年 | ||
夏 | +夂② |
|
カ、ゲ なつ 康煕字典 |
小篆 | 象形(会意説もあり)。小篆では頁(冠を被って威儀を整えた人)と(両手)と夊(すり足)の合字で、舞楽を舞う人の姿を描き、文明を象徴する字であった。最古の王朝名に(おそらく後世)「夏」と命名したのも、中原の漢人文化を讃えたものであろう。中国文明を誇って言う「華夏」という語は、現代でも使われている。
のち、「雅」に通じて、雅が夏の意味も持つようになった。 「なつ」の意味は仮借による。 楷書の上部は頁の省略形と思われる。下部は夊(すいにょう)だったものが夂①(ふゆがしら)と同形となってしまった。 ・夊(スイ)部7画 ※筆者の論考 「雅」はみやびやかな字ではなかった 参照。 |